2022-12-21

エンタメ洗脳

エンタメコンテンツ洗脳だと思う

お前がその作品で感動しているのではなく、お前は感動させられているのだ。

からオレはエンタメには一切触れない

日常から自分勝手に周囲を感じ取って勝手面白がることにした

でもエンタメにもいいところがある

日常以上に飛躍した考え方ができるから

あのゲーム小説が無ければそんな考え方に至らなかったという事はいくつもある

逆にいえばゲームをすることで周囲とどんどん考え方に差が出来て生きづらくなってしま

そうなったら困るのでどのみちエンタメに触れないでおく

  • 24時間テレビとかの御涙頂戴系のやつとか…… エンタメ好きだけど、その内容自体への感動と、そのコンテンツを作った背景とかを、客観的に分けて考えていきたいよね

    • いまビビアン・スー復活ですごい話題だけどウリナリがやってることってマッチポンプそのものだったもんな 当時生まれて間もなかったけど自分が大人の時に復活してくれてよかった あ...

  • それを洗脳と言うなら、他者と接触することや、教育を受けることが、全部洗脳だぜ   「影響を受けている」と言え。 皆、そうしている。

    • カルトも学校運営してるしまぁその通りかもな 影響にも程度があるよね でエンタメというのは程度を弁えないくらいのめり込んでくれないと成り立たないんだよ

  • 全部金のためだから当たり前。搾取を極端に嫌うならいい選択だと思う。

    • 「お金をください」をまどろっこしく伝えてるだけだからね だからネットサービス全般金の無心だと思って見てる 自分が逆にお金を得られそうなら利用するけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん