2022-12-15

一人での作業って充実して満足感がある

簡潔できれいなソース無駄のないドキュメント

作るのも楽しい、見返して自己満足する

けど仕事は一人で完結することは稀で、他の人にやってもらうということが出てくる

他の人に指示出してやってもらう作業って、満足感をどこに求めたらいいんだろう

思ったものが出来てこない時にあれこれと説明するのも、これが足りないあれはどうすべきだと指摘するのも楽しい仕事ではない

上手く想定通りのものが出来てきた時はうれしいけど、自分仕事としての満足感はあんまりない気がする

こういう作業をチームとして上手くやれた・取りまとめ担当者として良い仕事をしたと満足する人もいるんだろうか、いるんだろうな

  • 自分自身、作ったものに満足してそれだけでいい気分になるから、あんまりこういう事言いたくないんだけど ゴールを「顧客の満足度」とか「プロジェクトの精度」っていう上の視点で...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん