2022-11-15

上手い絵師がいるなかでも技術的な劣ってるような絵師共存してきていたわけだから

まあそこにaiが参入してもパイの奪い合いがその分激しくなるって程度のことだな

ai漫画作っても日課立ち読みでこれ続き気になるってなったらai漫画とは別にそれも平行で読まないわけにはいかないだろう

同じようにこの人の絵の画風が気になるってなったらai絵とは別に継続して新しい作品を待とうとするんじゃないかなあ

aiにその人の画風学習させて絵を作らせても、その人本人の絵じゃないわけで、「今その人本人はどんな絵描いてるんだろう」って『答え合わせ』したくなるような(ai漫画の続きを描かせるという場面設定ならより顕著だろう。本人ならどう続きを展開してる?と結局買わずはいられない)。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん