2022-10-31

anond:20221029201354

洗濯かごに入れておけば洗われて干されて畳まれ収納されているっていう子ども時代生活いかに恵まれていたのか何十年経っても痛感する。父、母、祖母、ある程度大きくなったら自分も(干したものを早めに取り込んで室内にかけ直すとか)サイクルに加わっていたが、単なる生活のサイクルなのに思い出すとなんと幸福に思えることか。

今は時間がなく、干すまではできても、畳まず部屋の空き場所に山となった洗濯物を、たたみながら片付けているときに「この時間が持てることが大切なのかもしれない」と思い出す。まあ面倒だけどな。

記事への反応 -
  • ユニクロのようなところに行き 服を選び いま着ているものを脱いで 脱衣ボックスの中に入れる。   AIは脱衣ボックスの中の服を 再利用のためにクリーニングするか 廃棄するかを選り...

    • 洗濯かごに入れておけば洗われて干されて畳まれて収納されているっていう子ども時代の生活がいかに恵まれていたのか何十年経っても痛感する。父、母、祖母、ある程度大きくなった...

    • アイ(AI)という名の家政婦を雇うのが手っ取り早そう。 有能なアイは、ときどきユニクロに行き、あなたに似合いそうな服を買って自宅のストックを切らさないようにするだろう。

    • それ、うちのオカンがやってたことやw 家政婦を雇えば今すぐにでも実現できそう。 それか、サービスアパートメントに住むとか、長期滞在向けサービスを提供しているホテルに住むと...

    • 着替えなければいいだけ

    • むしろ、ギリギリまで着て廃棄したほうが楽なのでは? 洗濯だって、水と洗剤と電気エネルギーを無駄にしてしまう。

    • 星新一でそんなのあった気がする

    • 服を着ないという選択肢があるならできるんじゃない? 絶対必ず全員に必須なものを供給するためには ・服をきないでいいという選択肢 ・国民全員を管理できる身分証明 どっちかがい...

    • ホテル長期滞在者の受けられるランドリーサービス 淀川長治とか欧米人の金持ちとかがよくやるやつ

    • そんなことより、選択がない生活がしたい...   もう転職で悩むのに疲れたよ、パトラッシュ........

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん