週に一回くらいの教室で覚えることよりも、家庭で毎日顔を合わせる親が教えられる以上のことなんて無いよ。
療育に行っても、子供を伸ばすよりも、まずは親の考え方や教え方がメインになる。
「ことばとまなびの教室」に丸投げしておいて、「何より息子の将来の幸せを願う。今後みんなと仲良くできて、社会に出ても一人で生きていけるようにサポートしていきたい。」とか笑止千万。
「コウと私」とかを見てみなよ。どれだけ親が子供のことを観察し理解し、子供に合わせた表現や考え方で世の中との付き合い方を教えてサポートしているかがわかる。
https://note.com/anaguma_ibisya/m/mc7a15fa195a4/hashtag/2095
私達夫婦は共働きで、夏休みも息子を学童に通わせてるんだけど、迎えに行くといつも学童の先生に注意をされる。 「息子さん、またお友達とトラブルになりました」って毎回のように...
週に一回くらいの教室で覚えることよりも、家庭で毎日顔を合わせる親が教えられる以上のことなんて無いよ。 療育に行っても、子供を伸ばすよりも、まずは親の考え方や教え方がメイ...
おっちゃんも発達障害の系統やったけど、 本気で自分は絶対的に正しい振る舞い、もっとも合理的な振る舞いをしていたと確信していたというか、 そもそも一片の疑いを持つことすら無...
ASD気質があるね。東大に行けるよ。
成人してから診断した当事者だけど 診断が出たら絶対薬を飲まさなきゃいけないとか即手帳が出るとかいうこともないし受けてもいいと思うけどねえ
4月からEテレではじまった「でこぼこポン!」と「えるえる」がいいよ ネットとアプリで配信してるはず 発達障害なくても参考になる