2022-07-27

anond:20220727222228

生理含めた個々人の体調不良、持病などへの理解促進じゃない?

生理が重い人がいるって事が当たり前に知られれば、月1で体調不良仕事学校を休む人がいても、まぁそんなもんか、と社会が寛容に見てくれるようになるじゃん。

生理に関わらず、当事者がどれだけ辛いか、病や元から持って産まれものがどれだけ不条理かを世間に訴えて理解してもらう事なのかなって。

  • でもキモくて金のないおっさんの辛さ不条理さを理解すべきとは思わないんですよねわかります

    • すべきとは思わないけど生理と同じように当事者ならば辛さを訴えていけばいいと思う。 そして共感する人が増えて、人それぞれ辛さがあるんだなってお互いが尊重し合えるようになる...

      • 生理に対する理解は生理に対する理解ではなく 単に女という弱者属性に物を言わせているに過ぎない 女に優しい顔さえできれば話の中身なんか別にどうだっていいわけ だから属性と魅...

        • ん?だからさ 〝生理をオープンにって主張は何が言いたいの?〟って話に、 〝生理にとどまらず、当事者でなくても生きづらさを理解しあい、社会が寛容になってけばいいなという主張...

          • これ知ってる BLMの時に黒人以外の話を今するなって散々叩かれたやつじゃん

            • ??? 別に何の話してくれても構わないんだけど〝個々人の生きづらさに社会が寛容になればいいね〟と主張してる自分にされるレスとしては違うなと感じただけなんだけど。 女性や男...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん