2022-05-19

anond:20220519104942

意味なんて個々人で見出すもので、誰かが用意してくれるものじゃないからな

学校勉強に対して誰かは良い大学に行くという意味を見出すかもしれないし、他の誰かは陸上選手になる基礎を学ぶという意味を見出すかもしれない

学校教育意味がない、なんてことなくて単に自分活用できなかっただけ

てか自分人生で身につけた知識をどう使っていこうか、という発想がないと何勉強しても無駄になる気がする

それは学校に限らず、転職のための自己研鑽でも何でも

記事への反応 -
  • ほぼ授業の予習復習で慶応行けたし。 「学校の授業意味ねー」ってやつは 「こんな授業意味ねー」って周りに流された負け犬の遠吠え。

    • その大学に行くための勉強ってのが意味ねーって話をしてるんじゃ?

      • 意味なんて個々人で見出すもので、誰かが用意してくれるものじゃないからな 学校の勉強に対して誰かは良い大学に行くという意味を見出すかもしれないし、他の誰かは陸上選手になる...

      • 理系院の人は大学受験の英語ベースで、国際学会でも発表してるよ

    • 今何か勉強しなきゃだけど授業料高いから無料にしてくれ、ってやつも多いよね

    • ワイもビッグ東大(大東文化大学)入れたで 勉強はだいじやで

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん