2022-02-10

anond:20220210210932

リンクありがとう英語論文はきついので日本語のとこだけ読んだよ。

酸味を強くする遺伝子が花の色を出すのにも関わってるって面白いな!

花も果物も目立つ色で動物や虫の気を引くために、色素の発色がよくなるpH調整とかしてたりするのかな?

正解はわからんけど色々理由を考えるのがSF考察してるみたいで楽しい

記事への反応 -
  • 酸っぱくない果物もあるのはわかってる。スイカとか酸味ないよね。 でも柑橘類やベリー類をはじめとして、梅や杏やキウイと酸っぱい果物はたくさんあるし、ブドウやリンゴなんかも...

    • ナチュレとかいうなんか英語の雑誌が言うにはまだよくわからんそうだ https://www.natureasia.com/ja-jp/research/highlight/12862 どうしてこの花は赤色であることを選んだの?と同程度の謎である可能...

      • リンクありがとう、英語の論文はきついので日本語のとこだけ読んだよ。 酸味を作る遺伝子が花にも発言してるって面白いな! 花も果物も目立つ色で動物や虫の気を引くために、色素の...

    • 動物が好きだから。 なぜ好きかというと代謝に使うから。 果実以外のすべての部位にも有機酸は含まれているが 酸っぱく感じないのは単に濃度が低いから。 動物に食ってもらうために...

      • そーなんか! 確かに人間からしても、ただ甘いより甘酸っぱいほうが美味しい気がするもんな~。 果物も頑張ってるんやね。

        • 頑張ってるんや。 とくに人間とかいうワガママ生物はここ最近かなり甘くないと食わないから更に頑張って甘くしてるんや。 それもこれもワイらの努力のおかげなんやで。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん