2022-02-07

anond:20220207015443

それも特性の一つ

しかったりうるさいのが苦手な人が多い。たぶんカクテルパーティ効果も感じられない人が多い気がする

一方で他人の表情や声色から必要以上に相手感情想像してしまう、みたいな傾向もある

共通してるのは情報の取捨選択が苦手で刺激がダイレクトに来るから疲れやすいってことかな

記事への反応 -
  • 「繊細な人」とも呼ばれるHSPがどのように考えて生きているか、一つのサンプルとして書き残したい。 私が生きる上で常に考えているのは「なるべく死にたくならないように生きる」と...

    • もっと物理的に敏感な人のことじゃなかったか?

      • それも特性の一つ 眩しかったりうるさいのが苦手な人が多い。たぶんカクテルパーティ効果も感じられない人が多い気がする 一方で他人の表情や声色から必要以上に相手の感情を想像し...

        • じゃあドラマとか映画見てもショック受けちゃうの?

          • 感情移入しすぎて、悲しい映画とかだと一週間くらい引きずることもある

            •  その明くる日もごんは、くりを持って、兵十の家へ出かけました。兵十は物置でなわをなっていました。それでごんは、うら口から、こっそり中へ入りました。  そのとき兵十は、ふ...

            • 自分も10代の頃はそういうのあったなあ。懐かしい。

    • その繊細な感性を活かせる場所があるだろ 強みに変えていけ

      • エモーショナルな少女マンガ描いてる作家さんとかメンタル不調になってる頻度が高すぎてまじで繊細なんだろうなって思う。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん