2021-12-26

社会的合意表現排除されるならそのうち自分の好きな表現排除されるかもしれないが、怖くないのか?」ってやつ

どうやら単なるゾーニングを「排除」と呼んでいるらしいが

そうだとしたら「一向に構いませんが」としか言えねーな

その表現を好きである事をそれを公衆面前に出して欲しい事とは全く別なので。

寧ろ自分が好きなコンテンツに限って公式自重の無さに嫌になって離れる事が多いから、好きで居続けるためにもどんどん「排除」して欲しい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん