2021-12-16

anond:20211216153057

ま、人類経済的に豊かになっているかと言われるとそうじゃないかもね。

ただ、例えば今まで外で遊んでいたものが家で手元でできるようになると、移動時間という可処分時間は増えるよね。

その時にその他の職種人達可処分時間生産効率化(これは一概に仕事のための勉強とかじゃなくて、遊びから得られるものもあるって話)できるようになるわけだから、そういう意味では人類経済的発展には繋がっているのではないかなとなんとなくは思うよ。

記事への反応 -
  • 本、映画、音楽、ゲーム、色んな所に手を出しているけどさ。 既存のジャンルの置き換えだけして、一部の人が食っていけるような金額しか生み出せてなくないか。 買った瞬間は便利に...

    • ま、人類が経済的に豊かになっているかと言われるとそうじゃないかもね。 ただ、例えば今まで外で遊んでいたものが家で手元でできるようになると、移動時間という可処分時間は増え...

    • 電子化がやってるのは 経済のパイの中でも穴掘って埋めてるだけの部分(流通・事務・接客のコスト)を削減することなので それを経済のパイの減少だと言うならば減少だろう。   生...

    • そういう話をするならそもそも経済を金額ベースで量る意味不明さに気付くべき。 一人あたりが消費できる各種財の変化を追わないと意味ない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん