2021-09-08

抗体価、6か月後に8割減でもいい。必要量あれば。

新聞見出しはなんで割合の話をするのか。抗体価はこのぐらいの値があれば、こんな感じの発症具合ですよってもんだろうが。

 

ファイザー中央値で、2回目接種後は18000ぐらい。

8割減で3600ぐらい。

効果ありの基準は4160。若干足りないね

ただ、4160はウイルス侵入を防ぐだけの十分な中和抗体の量と考えられているので、

3600あれば、まー、発症の低減にも、重症化の低減にもつながってそうね、と考えられる。

 

言いたいことは、割合の減少度合ではなくて、実数値で報道してほしい。せめて本文には書いてほしい。

  • https://www.central-cl.or.jp/blog/info/コロナウィルス抗体検査のご案内/

  • 12ヶ月後には、もっと少ないんでしょ。

    • だから、ブースター、3回目以降の接種の話が出てるんじゃん。

    • だからインフルエンザワクチンは毎年打ってるでしょ

  • 知らんかった、そういうことなのね

  • ウイルスが侵入して、重症化する前に十分な抗体を増産できればいいだけだからね。 抗体が多ければ、ほとんど無症状のうちに撃退できるが、 抗体が少なければ、軽い症状はでてしまう...

    • 十分な抗体量ってのが絶対数を明かさないんだよね 抗体量検査でも必要量のラインが示されてないってツィッターで証明書あげてる人がいた 献血の基準値みたいなの教えてもらえない

  • でもミュー株には効かないね。 あとは、ADEは問題だね。   新型コロナウイルスに感染すると、感染を防ぐ中和抗体ばかりでなく、感染を増強させる抗体(感染増強抗体)が産生される...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん