2021-06-26

親と「出された食べ物価値」について対立している

親は「他人から出された食べ物には相手気持ちがこもっているから嫌いな物でも完食しなければならない」論者で、

俺は「他人から出された食べ物こちらの好き嫌い等を考慮せずに勝手自己満足で出したものなので残してよい。自分で作った、あるいはこれを作って。と注文したもの責任を持って食べなければならない」論者。

どっちが正しい?

  • 後者

  • くだらねーことで親と対立して判断を増田に頼るお前の判断が正しい

  • 作る側と食べる側の論理がそれぞれ異なるのは当然。 許そう。 私は全てを許そう。 私が食べ残すのは当然の権利だし、私が作ったものを無理やり食わせるのも当然の権利だ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん