オタクへ 服には差し色を入れろ 全部黒で揃えるな 差し色って言っても紺とかカーキじゃないぞ、わからんならまずはバーガンディーかマスタード色にしとけ コントラストをつくれ で...
全部真っ黒でいいだろ 漆黒の戦士みたいでかっこいいだろ
キリトかな〜やっぱり
かっこいいと思うんだけど 女子ウケは悪いよね何故か
オールブラックコーデとかそういう奇抜な格好は元が良くないとダサくなりやすいんだよ
朝シャワー浴びて制汗剤して美容院いくっての足しといて。
はいSDGs違反と理容業界差別
横だけどなんで?SDGsはわかるけども
体を洗うために1日2回水を使うのは持続可能社会に反します
風呂に入ってなさそうな人に、人に会う前にシャワーぐらい浴びろっていうのが 「一日2回風呂に入れと言っている、資源の無駄!」といわれるべきとは思えんなあ
1日2回体を洗うために貴重な水を使うのは持続可能社会に反しますよね。
おっと、ジョブスの悪口はそこまでだ
ジョブズイケメンやん
そしてナードじゃなくてジョブズはギーク
この後に及んで理容業界を差別するなよ、人間のクズ。
女にもてない、てだけで差別にはならんやろ。 ある種、マチズモの社会では理容室のほうが求められているかもしれない。
なにいってんだろこの職業差別主義者
誰か今は00年代じゃなくて令和だって教えてあげて
オレの長年の疑問はアイドルヲタがなぜに服装に気を使わないのかということ。 好きならブランド物着てコンタクトにすればいいのに。 みんなチェック柄のシャツにメガネだよね。 あ...
でも服装に関わらず、 医師の男性は9割以上結婚できるのに、 包装業の男性は6割しか結婚できてないよね。
包装業だがしないだけだわ お前みたいな奴のせいでできない奴扱いされるからうぜえ
統計上の事実だよね。 女は下方婚しないわけ。
「日本の女は」だね。 愛<損得。
売国奴め
そういう思想だから売れ残るんだよ。
まあ高学歴女子アナが頭からっぽのプロ野球選手に自ら進んで抱かれるってのはそういうことだわな。
プロ野球選手、別に努力を勉強に注がなかっただけで馬鹿ではないだろ プロ野球でもないのに頭空っぽな奴のほうが断然やばい あと女子アナ、高学歴じゃないぞ
運動不足とか元々の骨格の問題だろう
コンタクトは怖いんじゃあああああ
大学時代から同じ眼鏡かけてない? 眼鏡も流行あるからたまに変えな。
レンズのでかい眼鏡に変えたら自分の顔がなんかおしゃれに見えるし視界も広くなったわ
握手会でアイドルが体臭ケア喚起したら炎上するぐらいだからな ずる賢い指原がオタクを擁護しようとしてたの忘れないよ
ダサいとかオタクのくせに似合ってねえよとか何やっても叩かれるからな あえて無頓着にしてる人が多い
道歩いてるとき普通のかっこしてたらオタクのくせにとも言われないんじゃん。
あえてのwwwwwwwwwwwwww
ありがたいことに 私のクソダサは君達のセンスが保証してくれるという訳だ よろしいならば私も問おう 君らのセンスの正しさは一体どこの誰が保証してくれるのだね
過去の恋愛歴?
服に金かけるよりも趣味に金かけた方がコスパいいわ。 きちんと選べばワークマンでもいいけど最近ワークマンもカジュアルに振ってきたので、カジュアルが飽きられた後にどうなるこ...
全部黒にコートってよく見るけどね
アプリ使ってる https://play.google.com/store/apps/details?id=com.tukure.DressUp
全身コーデで買うと高いんだよな。そのコーデ以外の組み合わせとかもセンスなくて出来ないし。
最初の入口としてはこういうアドバイスもアリだとは思うんだけど、一般的に「オタクがダサい」のは「着たくもない服を仕方なく着てる」のが一番の要因だと思う。 何でもいいから自...
こういうアドバイスするやつに限って自分の服がどんななのか見せないんだよな 別に自分の服じゃなくてもいいけどさ、文字情報じゃなくて一例を出せよ
ほら、そうやってハードル上げてく そういうとこなんだよ、ファッションだるいって思わせるのは
セルフカットなヲタクはだめですか?🐈
現状でうまくいっていないなら永遠にダメなんちゃう?
ねこしょんぼり🐈))))わりと器用だとおもうんだけどなー。 前髪巻いて流したりしてないし 触覚みたいな耳の前で輪郭詐欺る毛とかは作れてない。 あれって、なぜか普通よりかなり顔...
以前も似たようなアドバイスがあったけどそちらは上下黒で揃えろと言ってたのでオシャレに疎い増田は混乱しそう ちなみに上下黒増田は靴は白いコンバースにして髪型はイチローカッ...
オタクは"服"を着ないのだということが2020年になっても周知されない悲しみ たとえばあなたは靴について言及しなかったな 靴は一番大事なものだ 靴さえまともなものであれば服なんてT...
お前は差別をやめてはどうか
おしゃれな服を選んで買って着るという行為自体がおしゃれマニアか服オタクの挙動だからな つまり元増田には「すごい早口で言ってそう」と言ってあげるのが良い 案の定第二弾とかし...
個人的には白系の服がいいんじゃないかと思う 大体のイケメンはそれらを着てる
白は汚れが目立つし、汗シミや黄バミが取れないんですよ←資格無
首回り黄ばむから3か月でダメになるよな ワイドハイター漂白オススメ
服のセレクトの難しさってさ、意外と複雑な要素を内包しているんだけど、リテラシーが高くないとそれを読み取れない、だけど全員が服を着ないといけないというジレンマだよな。 特...
合コンとか大事な場面ではいつも近鉄バファローズのレプリカユニフォームを着て行ってるんだけどだめ?
奇遇だな、おれも大事な商談の時はオリオンズのユニフォームと決めているわ。
野球ユニは札仙広福以外では辞めておけ(地元球団のみOKの場合アリ)
めんどい・・・ジャージでいい?
ジャージで検索すると「失敗しない!高級感溢れる大人のジャージの選び方」とか記事が出てきちゃうから、選択リテラシーからは逃れられないらしい。
https://anond.hatelabo.jp/20210218183322 釣りなのかもしれないけど、何のアドバイスにもなっていないので、 わたしがちゃんとしたアドバイスをしますね。 ・色味については難しいので、白と...
デブ解消しないとどうやったっておしゃれにはならないけど 糖質を絶つこともできないので、デブ解消することも無理です。
廃盤品勧めるなよ
バーガンディーかマスタードを差し色にしてるオタク想像したら典型的な脱オタ系オタクで笑った
「わからんならまずは~」以降が早速全くわからん もうわからなすぎて絶望しかない 俺が悪いのこの増田が悪いの?
ファッションはそもそも高度な文脈のもと成り立つハイセンスな趣味だから オタクじゃなくても一般人にとっても難しいもんだよ なぜ簡単そうに言ってるかというとそんなこともできな...
それだよな、ハイコンテクストなコンテクストをでっち上げることで外にいる人間を笑いものにして扇動する商法 マナー講師商法に似ている、たちの悪い虚業だよね
やっぱり 「どうして、ダサイとおれをバカにしてくる連中のためにそこまでしなきゃいけないんだ」 というのが先に来たりするのかね
オタクがチェックシャツを着るのは、少しでもお洒落感を足したいという欲求からきている(ソース私)。 全身無地だとダサいんじゃないかという意識は働いてるんだ! 私としては、メイ...
白シャツ、ベージュスキニー、黒のジャケット、レザースニーカー 俺は基本はこれだと思うんだけどみんな差し色好きだな
量産型大学生やん
なにがあかんねん まともな服だろ
つまりファッションとは、アーマード・コアのACカラリーングなんだよ!
差し色って「手軽におしゃれ感」が出せる技術なので推したいのはわかるけど、わからん人が多いみたいなので。 黒以外の暗い感じ系の服でおとなしくまとめたほうが良いと思う。 男の...
差し色でマスタードとか臙脂とかの靴下のやつ自分のことおしゃれと思ってそうで嫌い
ファッション指南で抜けてるポイント 1.白シャツ黒パンツでOK。 似合う人は限られると思う。全身黒ファッションと近い難しさ。白シャツも黒パンツもそれぞれの使い勝手は良いけどこ...
とりあえず男性ならセットアップ(上着とズボン)で黒のジャケットとパンツ買うのが良いと思う。まんまスーツの格好だけど肩パット抜いてあったりしてカジュアルなやつがあるのよ。そ...
お前のファッション力で使いこなせる柄物はUTだけだ 無地の力を信じろ ここの意味が取れない。 UTってなに? 検索したらユニクロがでてきたがこれのこと? 無地の力を信じろという...
痩せろ
痩せたら痩せた裸の大将になるだけ。
UTこそコラボ多くて微妙だと思うけどな…
UTってシリーズ絵がついた丁シャツでてるんだよ。
Tシャツか。 なんかかぶりそうで嫌だな。 かぶるとかぶった相手がすっごい嫌そうな顔で即服買い替えたりすんだよなあ。
脱オタを指南する記事を読むと「それってほんとに脱オタできてる?」か「初心者にハードル高すぎない?」と思うものしかないのでここに書いてみます。 おそらく世界一最短で、世界...
男性用の服屋の店員ってなんであんなに差別的なんだろう ダサい奴でも懐かせて教育すればいい客になるだろうに
そうなん?女性服の店員さんだいたいブスにもやさしいよ。金持ってくるからだと思うけど。
バーガンディのアウターならよく着てるわ、こういうやつ https://www.google.com/search?q=%E8%8A%8B%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%BC+%E8%87%99%E8%84%82%E8%89%B2&tbm=isch&ved=2ahUKEwiUjJ7rpPXuAhVDeZQKHUNcBosQ2-cCegQIABAA&oq=...
白、グレー、紺だけでいいって昔ラジオで言ってたな ファッション雑誌編集者みたいな人が (黒はやめたほうがいいらしい)
オタクが服に凝りだすと服オタになるやつがいるがそれはそれで厳しい
元増田が言いたいことをさらにメタ言及すると、 「耳障りの悪い言葉をいう人間は『本当は悪い人じゃない』と思え」ということ。
この教えは間違ってます。 全身イチゴ柄がベターでしょう。
顔デカチー牛髪質ゴミは何着ても駄目
髪質→改善が望める 美容院に行って少し高いトリートメントを買うか、アットコスメというサイトを使って自分の髪質に合ったシャンプーを通販で買え (髪が太いか細いか、多毛か少な...
俺が得意な掛け算はキャラクター同士に限るんだ すまんな
この程度で上級って あなた相当レベル低いよ
上級編じゃない方でも「ハードルが高い」って言われてて元増田が気の毒だった ファッション壊滅オタクにレベル合わせてくれてんだよ、風呂に入れから始まってんだぞこれ
服がわからん この言葉の受け取り方が人それぞれだからしゃーないか 引きこもりにとっては上級かもな
なにをしにきたんだ(まあマウントだろうが) ここは増田だぞ ファッション板に帰れ
服を着るならこんなふうにが出てくる「上級」とは一体・・・
そう思うのはわかるがこの前のバージョンでバーガンディ、マスタードカラーがわからないものが続出し他のじゃ。 そのちょっと上級くらいの意味なんじゃ。
でもそれ、差別の正当化ですよね。
すいません質問です 靴はどうしたらいいですか どうしても黒を買ってしまいます 黒いスニーカー、黒い革靴、黒いなんかブーツみたいな革のおしゃれかどうかわかんないやつ 黒以外の...
元増田のブコメにある「一枚着ればサマになるワンピース」って、スタイルのいい〜普通の女限定だろ、といつも思う。 背が低くて尻が出てて垂れてて下半身デブで手足が丸短いと、ど...