2021-01-01

anond:20210101191209

からかった

うん、あなたにとって相手からかってもいいひとだったのだろう。

りょうかいしました。

あなたにとって、相手というのは ちいさなみすはともかく

大きなミスは許されないひとではなかった。

しょうがない。

 

僕の希望生活保護精神障害者でもおりて

なんにも変わらないけど 生涯精神障害者というレッテルはられて みくだされて みくだされて

多くの人に見下されて欠陥品としていきること

記事への反応 -
  • さいふを1個ぬすんだら、人が死んだ そういうことはなくはない。 だからどうしてスリなんてできるのかとはおおもうがしょうがないサマンサキングズってかいてあるあから盗んでもい...

    • なぐられて なぐりかえすと 喧嘩になるから なぐられたら なぐられたおまえがわるいと 自分をなぐって去るしょうがない 無敵の人

      • 他人にかかわって 運命を変えた もとにもどそうとする おまえは2回もかえるのか? かえられたうんめいをそのままいきる だから どうして よなかにころしておいてくれなかったん...

        • 名前を変えたときにそのグループは終わった。残念だった。でもしょうがない。よくあることだ。

          • ぼくもサイトの名前を変えるか閉鎖を考えているなるべくつづけたいけど かかわりあいになっちゃうから コメント欄もあけてきたけど まちがいといえばまちがいだった。 ブログは不...

            • からかった うん、あなたにとって相手はからかってもいいひとだったのだろう。 りょうかいしました。 あなたにとって、相手というのは ちいさなみすはともかく 大きなミスは許され...

              • だから僕は部屋に人を入れない、定期点検の人も入れないし必要ならへやにうんこしておいてもいい

                • もう1回  ↓ 撮影でもされたりネタを解析されたり ばれやすくなるから きほんてきにはやってない 1人1回が無料の範囲 2回目は有料 それならまぁいいよ お仕事だから 2回も...

                  • 無料の試供品に対して、中途半端な出来といったひともいたが どうやったら、中途半端な出来が無料の試供品だと思わなかったのかが不明

                    • お金を出して、どういうふうな最終工程がいいかを言うと その中途半端な出来が完成品に成って納品されると どうしておもわないのかが不思議だし、プロ同士おもわないわけがない。 ...

                      • どうでもいいんだ、終わっちゃった話だから 仕込み状態の半完成品に 中途半端な出来といった人へのお話 そりゃそうだろう ただ中途半端ではなく半完成品というのが正しい

                        • ただ僕の人生を駄目にする人は大抵このタイプ 買ってくれたら客の好みに合わせて最終味付けというときに 買いもしないで、こうなっているといいよと、最終味付けを提案してラジオ体...

                          • 最後の味付けを決めるって、商品を買うという意味だから、むちゃくちゃ高いんだけど、 僕が無料でアドバイスをしてあげれば、商品が完成するから、売れるよというひとは異常に多い

                            • それに半完成品って 後一手間で完成するから むちゃくちゃ盗まれやすい あげく ぼくたちが最後の大切な一手間をやってあげたから こんなに儲かったよ 1割上げると 1割ぐら...

                              • むしろ、お客さん、この半完成品おつくりになれますか?

                                • 最後にレモンを書けるだけの役目 つまり わたしかぼすよ   わたしがボスよ   俺が全部の代金を支払うという意味だから そりゃ、ありがとうございます。という。 その料理をおごる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん