Windows 10からManjaro Linux KDE Plasmaへ移行したときに、それまで使っていたクラウドストレージ用のクライアントアプリが見当たらないので、どうすればよいのかと思っていた。
がKDE にかぎっていえば、KIO GDriveというアプリが用意されており、インストールして使えばあっというまにGoogle DriveがファイルマネージャのDolphinから使えるようになった。
pacman -S kio-gdrive
インストールできたらDolphinでNetworkのフォルダを開くと、Google Driveが表示されるので、ログインするとフォルダが表示される。
ファイルの同期がどれぐらいちゃんとできるかはまだわからないが、インストール自体はとても簡単だったのでちょっと感動した。
参考:
もともとLinuxへの移行はテストしていたが、例のmacOS Big Surアップデート騒ぎがあって(根拠の当否はともかく)、今後は自分のデータをできるだけ自分で管理したいという観点から、思...
Windows 10から Manjaro Linuxへ完全移行をしていて、それまで使っていたクラウドストレージ(というかそのクライアントアプリ)をどうするかが課題になっていた。 anond:20201116213141 オープ...
Windows 10からManjaro Linux KDE Plasmaへ移行したときに、それまで使っていたクラウドストレージ用のクライアントアプリが見当たらないので、どうすればよいのかと思っていた。 がKDE にかぎ...
「再生品のThinkPadを買った 」という記事を今から2年前に書いた。 anond:20181108012844 この記事を書いた時とほぼ同じ状態で、ThinkPad X240をいまだに使い続けている。 ハードウェアの不具...
日本語の処理がぜんぜんだめだった かといって自分で直すスキルがなかった Mendeleyで日本語が打ち込めない LibreOffice Writerでもほぼ同様。日本語を打つとおそろしく動作が重くなってほ...