2020-08-15

他所の庭で商売したいがショバ代は払いたくないEpic Games

いくら何でも惨めすぎない?

その庭で商売する価値がそれほど低いと思うなら大金叩いて築いてる自分の庭を

匹敵するレベルにすればいいんじゃない

特にAndroidならサードパーティストア開けるでしょ?

Androidに残された数少ない自由のうち、その自由Huaweiトランプ煽り食らって仕方なく行使してるの以外存在感ゼロだけど。

  • まあ自分のプロットフォーム広げるための戦略なんじゃないの?

  • OS開発してシェア確保した企業に対して そのOSの公式プラットフォームを禁止させるのって なんかすごい理不尽だよね

    • 「お前らが苦労して客を集めた事なんか大した価値無い」って言ってるも同然だからな だったら自分でやれよ、って話だ。

      • 確信犯とはいえ、iOSで自分でやった結果がこれだからなあ

        • Epic Game Store はApp Storeのように拡大してもダークサイドに落ちたりしません、って Epicが実証すれば済む話だよ。 そうやってEpicが脅威になればApp StoreもPlay Storeも勝手に手数料下げるよ App ...

          • 自分でやる自由があるんだったら「自分でやれよ」って話でもいいかもしれないけど、そんな自由が無いって話なんだよなあ

            • そういう自由があったAndroid市場で既に「客が多様化を求めてない」って証明済みだろ 同じ無駄を二度やってなんになる

          • EpicGameStoreは拡大するまえから既にダークサイドに落ちてるからなw

            • 集客のための時限独占が客としてムカつくのは分かるが、 それを悪だと断じられると後発のサービスは先行者に太刀打ち出来ないよ。 まぁ、最低限の機能すら実装せずにサービス開始し...

    • でもなあ、アプルはkindleのアプリからの購入すら認めてないからなあ。 (ジョブズがキレて直々に命令したって聞いたような気がする) これのせいでドロとの2台持ちせざるをえない。 ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん