2020-07-11

anond:20200711215320

ウェブエンジニアの言うところのレンダリングってブラウザの描画だと思うけどな。

そこのコストが掛かるのでブラウザの描画時間レンダリングタイム)を減らすためにスキルを使うので。文脈によって言葉意味をわかれよってまあ確かにわかるんだが、すごいjavascriptっぽい(thisとか&のふるまいが文脈で変わる)考え方だと思う。

記事への反応 -
  • https://b.hatena.ne.jp/entry/s/twitter.com/rita0222/status/1281386228118466560 初期はWebアプリケーションとブラウザは不可分だったからHTMLの出力=ブラウザへのレンダリングと考えて差し支えなかったのだ...

    • ブラウザ内の処理とかウェブエンジニア触るところでもないんだから、そのレイヤの人のいうレンダリングはHTMLでいいんじゃないの

      • ウェブエンジニアの言うところのレンダリングってブラウザの描画だと思うけどな。 そこのコストが掛かるのでブラウザの描画時間(レンダリングタイム)を減らすためにスキルを使う...

      • ウェブエンジニアって何やってんだろう。。。 Jsonなりxmlなりのフォーマットを指定してあとはなんにも関わらないの?

    • レンダリングしてるのはブラウザでわ。

      • 文脈もわからないガキはお母さんと寝てな

      • https://b.hatena.ne.jp/nanana_nine/ 文脈もわからないガキはお母さんと寝てろ

      • https://b.hatena.ne.jp/entry/4688379151932525314/comment/nanana_nine 素人は絵本でも読んでろ

    • すげーキチガイ粘着が書いては消してを繰り返してる。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん