2020-04-19

anond:20200419085741

なので

「功ある者には禄を与えよ、徳ある者には地位を与えよ」

ということばがある。

「成果を出したやつ」は「給料で答えろ」+「上につけるのは」「徳のあるやつ=下の様子も見て調整やつできるやつ」という過去の知見があるのに、

成果を出しているがマネジメントメチャクチャなやつも成果を出したからと上につけて、めちゃくちゃになってパワハラ上司になってるのが日本なんだよね。

バブル崩壊緊縮財政化で、とにかく金をかけないことが第一になって

「成果を出したやつ」に「給料で答える」ができず、

本来マネジメントにつけちゃならん人間を功績として昇進させた悪影響もあるやもしれない。

記事への反応 -
  • 上が自分を律することを失った儒教思想は腐敗以外の何物でもない。そして日本の多くの組織は体育会系という名の腐敗した儒教思想に堕しているからだと言える。 だから、儒教を持...

    • 「上がどう自分を律するか」の内容も儒教に書かれているからだよ。 論語の「子いわく、君子とは〜」っというのが非常に多いが、この君子ってのは上に立つ人間のことであり、下に書...

      • その押し付けがましい体制は思想信条の自由だが、 日本には別の思想信条の自由も存在していて、 そうじゃない人間からすると、うぜー~!! になるんだよ。 じゃなかったら、体の良...

        • 「下」でいるなら別に勉強しなくてもいいんだけど、 「上」にいる奴まで勉強もしない。俺様つえーをやりたい。というのを野放ししたのが腐った儒教。 儒教、論語でなくてもいいけど...

          • ペーパーよりも 「頑張る人」が偉い 「一生懸命アピールする人」が偉い

            • なので「成果を出したやつは」「給料で答えろ」という過去の知見があるのに、 成果を出しているがマネジメントメチャクチャなやつも成果を出したからと上につけて、めちゃくちゃに...

            • なんかダサい 一生懸命やらなくても儲かる人とか頭の良い人の方が効率的じゃん

          • 何でも自分の世界観に統一させなければ気が済まない。これだから儒教好きは嫌なんだよ。 やれ君子だとか聖人だとか奉りたてあげるのは結構。 そんなの無言実行するから尊敬される...

            • 儒教、論語でなくてもいいけど、それならマネジメント論を勉強しろと言いたい。だが、それもやらない。 世の中は自由に考えてやる側面と、過去の知見を学ぶ側面と両方から成り立...

    • すべて曲解しちゃった本居と韓国がわるい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん