2019-09-04

anond:20190903164733

一昔前のはてブだと結婚式パブリックエネミー扱いで

結婚式をやらないのは賢い!やる奴は害悪から氏ね!!」と本気で言われてたもんだけど

もう全然話題にならないくらい、どうでもいい事になったんだな

レスもそういうやたら攻撃的な人いないし

ある意味結婚式しない人が普通にメジャーになってるから結婚式しない自分は賢い!」と気取るという発想すらなくなったって事か

記事への反応 -
  • 結婚式やらなかった派いませんか。 知り合いがほとんど結婚式挙げてて、地味婚に共感してもらえる気がしません。

    • 一昔前のはてブだと結婚式=パブリックエネミー扱いで 「結婚式をやらないのは賢い!やる奴は害悪だから氏ね!!」と本気で言われてたもんだけど もう全然話題にならないくらい、ど...

    • 知り合い「地味婚で結婚式の費用を安く済ませるなんて絶対に許さないからなっ。」

    • 結婚式やらない派だよー。姉はやったので問題ないと思ってる。 親友もやってないよ。 旦那に友達居ないし、二人だけでフォトウエディングして写真撮れば良いかなと思ってる。 結婚...

      • やったー仲間だー! フォトウエディングは安くてサクッとできていいですよね。映える写真が手に入って報告楽ちんだし。 浮いたお金と時間で新婚旅行を豪華にできて良かったなって思...

    • うちもやらなかったーやらなくても問題ないよ仲良しだし

    • やってないよ! 写真も撮ってない。友達もやってないけど、ひとりだけ家族だけでハワイでやってる子はいた。 あと式やらずに旅行したりしていたり。さまざまだよ。

    • 結婚式は妻の言う事を聞くものだと思ってたら400万超えたよ😇

      • どうせ年収1000万あるんだろ😩

      • ほぼ祝儀で賄うもんだろ? 祝儀で賄った分の赤字が400万、というと それなりの式を挙げなければならないようなご家庭で親の援助あり、ってケースが多いと思う

    • 女は常に比べられる境遇に立たされる身分。 結婚式というオアシスくらい許してやれよ。

    • 近年多いと思うけど

    • 女だけどワイも旦那も結婚式に興味なし。親はやって欲しそうだったから申し訳なかったけど結局やらなかったよ そのぶん豪勢な旅行に行きましたとさ 友達からは「なんでやらないの...

    •   心の底から お祝いしましょう                                                                                                       ...

    • やらなかったよ。 夫側はやって欲しかったようで、親戚相手にしばらく「結婚式は“まだ”してない」と説明してた。 ちなみに夫職場が「式挙げる=新婚旅行(ある程度長い有給)」と...

    • 結婚式はやってない。義両親とは仲がいいけど1000km以上離れてるし、近くに住んでる実両親とは疎遠。夫婦でゼクシィ読んで「結婚式、要らないねこれは」という結論にいたり実施せず...

    • やらなかったけど何も後悔してないよ〜 友達グループで結婚した人はみんな結婚式挙げたし自分もお祝い行ったけどね 行くのは好きだけど自分のを考えるのはめんどくさい

    • 俺やらない派だけど、意外と若い奴のほうがホテルとかで金のかかったレガシーな結婚式やりまくってる これに限らずなんか最近若者の方が紙の本がいいと言ったり現金派だったり飲み...

    • かれこれ40年前だけど、グアムで二人だけの式挙げてきた。今やもっと増えてるのでは?葬式すら 地味葬流行り。

    • 元増田です。 注目エントリに入っててびっくりです。 地味婚派が結構いて安心しました。 うちは遠距離での結婚だったのでお車代でどうあがいても破産だし、めんどいし、やってられ...

      • うちはしなかったら親戚が「結婚式をしているのに呼ばれなかった」と思い込んで その後10年微妙に仲違いが続いたので 結婚式をしない事は周知徹底した方がいいと思う

        • うちは周知したものの、ボケてる祖母がアルバム貰ったことを忘れて勝手にキレています...ご祝儀送ったと言って半年くらい放置だったし。 ボケているので結婚式挙げたところで忘れて...

          • 玄関に 令和元年9月4日入籍 増田太郎 増田増子 って書いて2ショットウェディング写真とともに貼るんだ! うちではそうしてる 痴呆のばあちゃんには

    • 俺はやらなかったけど、数年後に結局やった。 割と有名なレストラン、40名程度呼んで、総額160万円。 会費制で料理代として1.5万円受領。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん