2019-04-06

anond:20190406105140

実際はできるケースの方が多いと思うよ。

きれいなプログラムだったらちゃんとできる。

だけど、直しづらい構造のきれいじゃないプログラムだったり開発環境に大きな制約があったりすると、新元号を直接入れなければならなかったりするし、

そういうプログラムがどこにどれだけあるかを調べて対応優先順位をつける手間も増える(新元号が早く発表されればそんななことしないでただ直せばいいから早い)ので元号は早く発表してほしかったんだと思う。

それに、仮の元号入れてテスト完了してても、本当の元号決定後に変数だけ置き換えて終了、というわけにはいかず、やっぱりそのあとでもある程度はテストもするから面倒。

記事への反応 -
  • 2019年5月1日からってのはだいぶ前にわかってたんだから 仮の元号(それこそ安久でもなんでもいいけど)いれてシステムだけ作って、決まったらそのテキストだけ変えるとかできなかっ...

    • 実際はできるケースの方が多いと思うよ。 きれいなプログラムだったらちゃんとできる。 だけど、直しづらい構造のきれいじゃないプログラムだったり開発環境に大きな制約があったり...

    • 底辺プログラマーの特有の自己憐憫だろうな。 やってるところは(Windowsとかも)すでにそれで対応済み。 計画性がないのはどっちだろうな。

    • いつもの

    • 手作りエクセルシートなら各自好きに作れるからどうとでもなるかもしれないけど。 基本的には 1. OS(マイクロソフトとか)やエクセル、VBA関数、その他ライブラリの対応を待って、 2. ...

    • 本当に表示するだけならそれでいいけど、入力とか他システムとの連携とか、業務都合で発行されるコードに紐づいたりとか、文字コードの都合とかあるからねえ。 比較的最近作ったシ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん