2019-03-19

anond:20190319111018

ワイ、思うのはもうだいたいの価格ができちゃったから仕方がないことだけど映画の料金が安すぎると思うのよ。

映画を安い娯楽にしたせいで、レンタルDVDとかアマプラNetflix等の安いサービスと比べられてしまう。

音楽CDなんかシングル1,000円、アルバム3,000円ぐらいなのに、1万円出してライブを見に来るやつがいるじゃん。でも、映画みたいにCDライブを比べて話すやつなんて全くいない。

映画館好きが「映画館でみた時の迫力」というが、結局多くの人がDVDとか配信を比べている現状、「見る料金」としての1,500円~になっているわけで、「映画館で映画をみる」という価格提供してせめて5,000円ぐらいにするべきだと思う。

記事への反応 -
  • 今みたいに会員費数百円じゃなくて、数千円で その替わり上映料は通常の半額で、一般客はコストコ同様価格上乗せの通常価格。会員の同行者は1名までとか 単に値上げだけじゃなくて...

    • ワイ、思うのはもうだいたいの価格ができちゃったから仕方がないことだけど映画の料金が安すぎると思うのよ。 映画を安い娯楽にしたせいで、レンタルDVDとかアマプラNetflix等の安いサ...

      • 日本の料金は世界的に見ても高いという話ばかり聞きますが……

        • 海外と比較しても無意味だろ。 日本の糞文化のお客様がある限り。

        • 例えばアメリカだと映画は1000円未満だしDVDやブルーレイが安いと聞くけど それでペイできてるってのは効率的に映画を作成しているのか それとも映画を見る人口が非常に多いのか

          • アメリカの映画はアメリカだけじゃなくて世界中で売られるから見る人間の数が段違いなんじゃ

          • そもそもの人口が違う。 昔みたいな物理的制約のある白物家電みたいな物と違って、 そういうデータは安く無制限に増やせるのだから、 潜在的な顧客数によって容易にスケールメリッ...

      • 映画館の映画と音楽のライブを比較するのは変だよ その場で実演するのは舞台でしょ

      • 普通料金が同じくらいで圧倒的にメリットがあるなら「滅茶苦茶コスパいいよな!」ってなるやろ。 そうなってないってことはサービスに差がないってことだ。

    • アメリカのMoviePassみたいな映画見放題のサブスクリプションサービスって日本ではできないもんかね? 月額1、2万くらいでも映画好きなら余裕で元取れそうだけど

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん