2019-03-05

anond:20190305080225

かに読み書き文法に偏ってた面があって、20年ぐらい前からかな? テストにはかならずヒアリング用のCDとか持ち込まれるようになったが。

 

ただ、英語が扱えないのは、教育体制のせいじゃないぞ。週に10時間もない勉強時間じゃ6年で話せるようになるのはどのみち無理じゃよ。

記事への反応 -
  • 30年前に受けた英語教育って、なんであんなに読み書き、文法偏重なんだと思ってた。 今は、だいぶましなんだろう。詳しくは、知らんけど。 根本的な原因は、日本が島国だから。 地...

    • 確かに読み書き文法に偏ってた面があって、20年ぐらい前からかな? テストにはかならずヒアリング用のCDとか持ち込まれるようになったが。   ただ、英語が扱えないのは、教育体制の...

      • 英語が完全にリードライト出来たらがいこくにりゅうがくしたままかえってこなくなるだろ しゃべれないくらいがちょうどいい 受験に使えるだけでいい

        • こんなこと言うのもなんなんだが、日本政府にそんなコントロールの発想あるわけねーだろ。

          • ネイティブ発音すると教師が率先して笑うところとか完全にそうじゃん

            • 最近こればっか言ってる増田いるけど、よほどトラウマだったんやな…。

      • 英語が完全にリードライト出来たらがいこくにりゅうがくしたままかえってこなくなるだろ しゃべれないくらいがちょうどいい 受験に使えるだけでいい

    • どういう勉強なら効率いいの?

      • 効率の良い英語勉強方法なんて、人それぞれ。 年齢、性別、環境、IQ、記憶力、趣味嗜好によって、最適な勉強方法は、変わってくる。 日本の古い英語教育スタイルでも、問題無い人...

    • 日常英会話馬鹿に落ちていくテンプレすぎて笑う。学問に王道なしやぞ。

    • まあ増田が英語使ってない奴だってことはよく分かったよ。知識を吸収することだけでなく、発信する段階においても読み書きが重要だ、という発想が全くないらしい。まさに島国根性...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん