2019-02-27

anond:20190130183412

keep changing はアメリカ人が好きなフレーズだと思うよ。

意味としては、 keep moving というフレーズと大体同じ。

自分の置かれている状況の変化に対し柔軟に対応するということじゃないかな。

ほら、ロックバンドの Rolling Stones の名前の由来である諺も同じような感覚

アメリカ人はとらえてると思う。たしか

A rolling stone gathers no moss. (転石苔むさず)

という諺から来ていて、アメリカイギリスでは

解釈がまったく違う例によく使われる。

記事への反応 -
  • 言葉としておかしくない?変わってるのに続いているって keep changingって看板見た。 キープとチェンジは反対の言葉でしょ?

    • keep changing はアメリカ人が好きなフレーズだと思うよ。 意味としては、 keep moving というフレーズと大体同じ。 自分の置かれている状況の変化に対し柔軟に対応するということじゃないか...

    • おかしくないよ もしおかしいとするなら君の頭だよ

    • 流れる波の形は瞬間瞬間で変わったのか、変わり続けているのかどっちなんだろう

    • 状況は常に変化する

    • 変化し続けるって、それはそういう定常状態ってことになるのかとか面白いね

    • keepはある状態を保つという意味はあるが、その状態が動的なものか静的なものかまでは規定しない。

    • I have no time とかも直訳するとわけわかんないからそんなもん

    • Keep the faith. Lord we got to keep the faith.~♪

    • 「変わり続ける街の様子」とか、容易に思い浮かべられるだろうに。 もっとシンプルな例をあげると、クルマを加速して続けると速度は変化し続けるんだよ。時速30キロ、40キロ、50キ...

    • 「変わり」と「続け」で観測粒度が異なってるんだよ

    • keep challenging の間違いでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん