「使われてるなら」って仮定してるだけであって「使われてる」とは言ってないよ あと私は検証が必要って言っただけでボランティアは悪とは言ってないんだけど、当然検証が必要なの...
人手不足なのに予算がつかずに当事者が無償労働を強いられている福祉現場と タダでもやりたがる人続出で抽選になるであろうオリンピックボランティアを同列にされても
んー、私が言いたいのはオリンピックみたいに権威があって人気があるとこが無償で人を使うことで(例えそれが志願制でも)それ以下の環境のところによくない影響があるんじゃない...
シンプルにオリンピックと障害者向けの社会福祉とにはなんの関連性もない 自治体のお祭りの運営で人件費に金が払われないのと一緒
なんの関連性もなくはないよ 国家予算とかが投じられている以上、社会的に良しとされるか?ってところは常に検証されるべきってことを言ってるだけなので 違法とまでは言えなくて...
オリンピックのボランティアに給料が払われるのが理想だなんて言ってるのははてなだけ 自治会の祭りも金を徴収されてそれが予算になってるが人件費を払ったりしない 仕事ではなく...
元々オリンピックの理念としてそういうものがあった気がするが(詳しくは知らんが) 最近商業化が進んでると言われて批判されるくらい、本来は商業的なイベントではないんだよね
でも、そのオリンピックでしこたま儲けてる人達もいるんでしょう? みんなが協力して何かを払っているのなら納得感があるけど、 そのオリンピックを通じて利益を得ている人がいるか...
それは外部の人だからなあ オリンピックによる景気上昇を利用して儲けたりとか
横だが根本的に勘違いしてる スキルのない仕事に給料の向上がありえないのが資本主義の基本的な原理 個人の資質によって百倍の生産性があるのにそれを評価しないというならやりが...
給料の向上とか特別な給料の話なんてしてないよ 私が「搾取」って言葉を使うときは、最低賃金にも満たない額で働かせられている、労働基準法に違反する契約を結ばざれている、とか...
営利目的でない組織運営に必要な人員のなかで需要があって人が集まるものに関しても 金は出ない 学園祭の運営委員会に給料が出ないのと一緒
私が想定してる障害者支援の団体は営利目的だからそれには当てはまらないかな 一応雇用契約は結んでるしね、守られてないのが問題なんだけど あとさっきから勝手に問題を矮小化す...
オリンピックは営利目的ではないので全然違いますね 単なるブラック企業の労基違反を指摘したいだけならなら、そもそも議論の余地なんてない