2018-01-26

ぼやき

http://blog.shinoegg.com/entry/2018/01/26/130303

娘さんの気持ちを思ってめちゃくちゃしんどくなった。

なぜみんなと違くあれと押し付けるのか??

娘さんは幼稚園ではみんなと同じことを共有したいんじゃないのか。

社会性のある生き物として同じことをして連帯感を高めるのは大事だよ

恥ずかしい気持ちを持つのは社交性が育ってる証拠だよ

個性を伸ばすとか人と違うことをするのはその他の時間でできるしやってるんでしょ?

人と違っていてもいい=人と違っていることが価値ではないんだよ

社会から受ける影響も含めた娘さんのそのままでいいってことだよ

みんなと同じの、同じになりたい娘さんでもいいんだよ

娘さんが気に入るビーズが見つかったらそれをちゃんと買ってあげてほしい……

  • さすが数を恃むだけあって読解力ゼロだな 引っ越す前に通っていた幼稚園は、のびのびとした園風だった と書いてあるのに つまり娘は「みんなと同じことを共有したい」などとは思...

  • 「幼稚園でバカにされる・からかわれる・イジられる」っていう多数派の加害行動は全くスルーしてるしな 今すぐ死ね

  • 言わんとしたいことはわからんでもない。 元のブログクソ読みづらいし・・

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん