2017-10-10

anond:20171010170421

平等である」ということは、肉体的・外見的・環境的な(努力によって動かしがたい)格差を感じさせないよう、社会全体でつとめることで成り立つもの

まり、現にある特定立場の者が能力的に劣っていたとしても(むしろ劣っているからこそ)「平等」は守られるべき理念として必要性を持つ。

記事への反応 -
  • 男女平等!って意識を強く持ってると「女は男より弱いから云々」の言説に違和感を覚えるのだが。でもどっちもフェミニスト的言説じゃない? 「女性は性的弱者」「女性は男性より体...

    • 「平等である」ということは、肉体的・外見的・環境的な(努力によって動かしがたい)格差を感じさせないよう、社会全体でつとめることで成り立つもの。 つまり、現にある特定の立...

      • そうすると言い方は悪いかもしれないけど、女性をある意味障害者みたいに扱うべき、ということになるよね。車椅子の人を鉄道会社の乗務員が手助けするように、女性にも一定の配慮...

        • >そうすると言い方は悪いかもしれないけど、女性をある意味障害者みたいに扱うべき、ということになるよね。 >車椅子の人を鉄道会社の乗務員が手助けするように、女性にも一定...

          • 丁寧にありがとう。 結局女は下駄を履かせてもらう必要があるし(アファーマティブアクション的な)、守ってもらう必要があるってことなのか。 災害時の「まずは女子供から!」みた...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん