2015-12-25

http://anond.hatelabo.jp/20151224211106

この手の見解のぶつかり合いは、「男は愚か、だから女は配慮しろ」か、「女は不利、だからはいたわれ」か、対立構造しか語れない。

どっちもどっち不毛

しかし忘れてはいけない。

配慮された男は、配慮してもらった分の不利益は感受しなければならない。

いたわってもらった女は、いたわったもらった分の不利益は感受しなければならない。

権利ばかり主張して義務を果たさない、情けない大人にはなりたくないものだ。

記事への反応 -
  • 実体験としてストーカー扱いをされて確信した。 ストーカーを生み出すのは、女性がはっきりした態度を取らないからだ。 行きたくないなら行きたくない、と言えばいい。 それを言わ...

    • この手の見解のぶつかり合いは、「男は愚か、だから女は配慮しろ」か、「女は不利、だから男はいたわれ」か、対立構造でしか語れない。 どっちもどっち、不毛。 しかし忘れてはいけ...

    • 釣りなんだろうけど一応マジレス。 それは「俺をストーカーにしている理由」であってストーカー全部として語るにはあまりにも主語が(略 はっきり拒絶した途端にストーカーになるや...

    • いろんなタイプのストーカーがあるので、身近にあったストーカーについて書いておく。 知り合いの女性の受けてたストーカーは、精液を送りつけてきた。もちろん警察にも通報した。...

    • 違う

    • ストーカーなんて家つきとめだしてやっと初級なのに 学校や職場で何度も誘ってるぐらいでストーカー呼ばわりするのが間違いだよな

    • 一理ある。 誰しも悪者にはなりたくない(だから明確には拒絶せず次もあるかのような隙を見せておきながら「そんなつもりはなかった」「相手が癌違いしただけ」と責任転嫁する)もの...

      • はっきりフりすぎると 殴られたり刺されたりするから女性の自己防衛じゃないの。 最悪レイプされるしな女は。 その点男ははっきり振ってもせいぜい水かけられるくらいだからうらや...

    • それってストーカーじゃないと思うけど。 リアルなストーカーは好いた惚れたじゃなくて、ほしいっていう所有欲で動くもんだよ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん