2014-09-23

そろそろ、プロキシ住所サービスみたいなの(うまく表現できない…)を、公的に取り入れてもらえないかな…

(いつだか無職の時に、ECサイト更新タイピングできればOK!)みたいなアルバイトに応募してみたら、実は怪しい会社だったトラウマ…)

最近の流れみてたら、いろいろ怖すぎる。

明治時代の住所制度には敬意を表しつつ、21世紀の住所制度必要なんじゃないだろうか…と、無職の戯言ではあります

(※有料の民間サービスなら、もう既にあるので、それを利用すれば良いのだろうけれどね。いまいち信用しきれない自分がいます。)

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん