2014-06-14

http://anond.hatelabo.jp/20140614104159

いや最低賃金ってほど激安ではなかったです。

 

時給換算(8時間労働計算)で1500円だとすると22時を過ぎた分だけ1.5倍なら

1時間で 1500 x 1.5 = 2250円

割り増し分なので 2250 - 1500 = 750円 x 2時間 = 1500円 ぐらいないとおかしいですよね。

当時もあまりに安過ぎるのでちょろまかされてるのかと思い自分でも計算したのですが数百円程度になってガッカリした思い出があります

どういう計算だったのだろう。。。。

(もしかすると手当とかを引いたら時給が850円ぐらいになって、割増分が1時間425円とかだったのかも。記憶とは少し違うがそれなら計算は合う)

 

でも裁量労働実態が無いのだから深夜の割り増し分だけじゃなく、

8時間を超えた分を全て付けてもらえるのが当然だと思います

 

それなのに労基署はまったく相手にしてくれないってどういうことなんでしょうか?

記事への反応 -
  • 裁量労働制のブラック企業で働いていたころ月の残業時間が200時間を超えていたのに、 残業代は22時以降につく深夜手当のみだった。   この深夜手当というのがめちゃくちゃしょっぱい...

    • 増田の場合、つつくべきは裁量労働ではなく最低賃金の方だったんじゃなかろうか。 時給換算して×1.5というのは深夜労働手当としては妥当な割合だが、金額を見るとベース時給が600円...

      • いや最低賃金ってほど激安ではなかったです。   時給換算(8時間労働で計算)で1500円だとすると22時を過ぎた分だけ1.5倍なら 1時間で 1500 x 1.5 = 2250円 割り増し分なので 2250 - 1500 = 750円 x 2...

    • 労基署ってこんなにひどいの? いくら社畜な自分でもこれはおかしいだろうと思って所管である渋谷区の労基署に電話して 「これって裁量労働って言えるんですか?残業代取れない...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん