2014-04-30

http://anond.hatelabo.jp/20140430175927

ぶっちゃけ「教育」されるのが嫌なら経営サイド来いよって思いますね。

俺もどーしてもそれに耐えられなかったか経営サイドに回ったわけで。

どこかで金貰う以上、金払う側がメンタルを調整してくる

モチベーションコントロールでも自発的動機付けでも名目はなんだっていいんですけど

絶対洗脳しに来るのは間違いないわけなんだから

いやなら、こっち来いよ。投資引いて資金引いて経営者になれよ。

大歓迎だよ?って思います

記事への反応 -
  • もちろん、社会は多様でいろんな心の持ち方が許される。 だけど特定の環境下においてもっともいいマインドの持ち方は1つだよ。 うちの会社だったらうちの会社に心から貢献しようと...

    • ぶっちゃけ「教育」されるのが嫌なら経営サイド来いよって思いますね。 俺もどーしてもそれに耐えられなかったから経営サイドに回ったわけで。 どこかで金貰う以上、金払う側がメン...

      • ですね、社員生活を耐えきれなくて創業期から投資入れようとする人には喜んで投資するようにしてます。 コントロールしやすいですし、がんばるんですよね。 どちみち配当で回収でき...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん