2014-04-17

http://anond.hatelabo.jp/20140417202128

そうなんだよな、有名な文豪は世の中のこと分かりすぎたり考えすぎたり、見えすぎたりして、結構自殺してるだろ?

理解力がなければ絶望って絶対しないんだよ。

明るくて馬鹿自覚した馬鹿は大好きだ。

突進力もある。

馬鹿には勝てんという言葉もある。

実際、合理的な行動しないから、行動が読めない。

一流のボクサーが格下ボクサーより、素人あがりを恐れるのと同じ。

なぜなら馬鹿フェイントをフェイントってわからない。だから行動が読めなくて、変なけがしかねない。

馬鹿の扱いは一流の人間はなれてない。

から一流の人間馬鹿がわかるバランスとれた2流がコンビを組むのが一番よい

記事への反応 -
  • そんなの気にしてる奴はもれなくクズだろっていう俺も高卒屑だけどさー。 まあ社会に出て視野狭いし思考力ねーなーとは思うけど、 学歴とかいうくくりにこだわリ過ぎてる奴も十分...

    • いいじゃん、低学歴がうらやましかったりするんだよ、実は。 結構守られてるからさ。 低学歴をどう扱えば利用できるの?って考えてる。 だから、ソーシャルゲームとかいろんなエン...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん