2014-04-06

http://anond.hatelabo.jp/20140406210743

移民選挙権を持たせると乗っ取られるかもってことですよね。

それは外国人参政権を認めなければ良いだけでは?

そして、帰化制度の中で帰化されるまでの期間を長くのばせば良いのではないのでしょうか。

政府だったらそれぐらいできると思いますよ。

まり選挙権を与えず、労働力だけ提供してもらうってことですけど。

移民立場からすると確かにあまり、うれしい状態ではないですね・・・

記事への反応 -
  • すみません。まじめに議論をしてもよいですか?もしそうでないならスルーをしてください。 逆に質問なんですけど、帰化は今でもできますよ。私たちの時代はラモス瑠偉さんなどが日...

    • 増田ですが、 私は、移民政策の問題点はなんですか?と質問しているだけでして、 別に現行の帰化制度(=移民政策?)に問題がある、と言ってるわけではありません。 むしろ、特に...

      • 特に現行の移民政策1%程度に問題があるという意見の人はあまり聞いたことがありません。 問題があると言っている人がいないのに、問題は何ですか?と聞くのがおかしいなと思って...

        • 増田です。 良く理解しました。私の最初の書き方が悪かったのですね。大変申し訳ありませんでした。 私は現行の移民政策の問題点を主題にしているのではなく、今後の移民政策の問...

          • 喩え話というわけではないけれど、株式会社では会社の株式の34%程度を持つと拒否権が出来る。 51%以上を持つとほぼなんでも可決できる。この水準は会社運営にとって大きな違...

            • 移民に選挙権を持たせると乗っ取られるかもってことですよね。 それは外国人参政権を認めなければ良いだけでは? そして、帰化制度の中で帰化されるまでの期間を長くのばせば良い...

          • その記事見て、Twitterでうんうんうなってる人も多かったですね。 Check.

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん