俺自身は、もし多くの人が信じるように死によって感覚・思考・経験・意識等が永遠に失われるとしたら、
衝動的なものであっても自殺は少なくとも本人にとっては悪くないと考えている。
その理由は苦痛の悪さが快楽のよさによって補償されることはないと感じるからで、
この非対称性はずっと感じていたが、ベネターが上手く説明していてすごいと思った。
ちなみに俺の立場でも自殺教唆は悪いと考えることはできると思う。
自殺が仮に常に本人にとっては悪くないとしても周囲の人にとっては悪い場合もある。
LINE自殺の件。 自殺に関わった人間は批判する。自殺した当人は責めない。これが大体の人のスタンスだと思う。でもこれってつじつま合ってるんだろうか。 正確には、LINEで死ねって送...
俺自身は、もし多くの人が信じるように死によって感覚・思考・経験・意識等が永遠に失われるとしたら、 衝動的なものであっても自殺は少なくとも本人にとっては悪くないと考えてい...
自発的にやるのと他人から強制される(させる)のとは大違いなんだよ
熟慮されたり長い間考えが変わらなかったりした人の自発的な自殺は合理的であるか悪くないとしても、 衝動的な自殺は合理的でないか悪いって考えもありうるんじゃないか。 その場合...
私は、自殺は悪い事であると思っている。 だけど実際に自殺を行う(行おうとする)人は悪い事を悪いと判断できる精神状態ではないと考えられる。 だから「自殺をした人は悪くない(...
自分の感覚としてはこんな感じです。自殺は避けるべきことだけど、本人が自分で決めたことだから、自殺した本人に対し悪いことをしたと断じることはできない。でも、本人以外の人...
精神科系とはいえ、病気が原因で死んだと思われるなら、たとえ自殺とは言え「病死」だと思っている。 病気で死んだのなら、それを責めてもしょうがないよね。 もちろん自殺教唆と...
日本のこの手の問題を語るときにキリスト教圏のアメリカを引き合いに出すのに意味があんのか? 自殺教唆が悪いことなのは教唆による殺人が可能だからだろう 合法的に他人を殺せる抜...
自殺を唆すやつを罰するなら、同情したり自殺を美化する連中も罰しろとは思うね。 同じことをしている。
http://anond.hatelabo.jp/20140223042524 簡単な話です。行動する権利と、行動に導くことは違うから。 つまり、自殺という選択そのものは認められても、自殺へと導くことへの拒否はあるわけです...