2014-01-11

人によって違うけど、女性のいわゆる性的魅力としての美しい時期が18才から30才とすると

22歳から交際をはじめて24歳で結婚と考えると、旦那様に 美しい時期を8年間プレゼントしたことになる

28歳で交際をはじめるなら2年間 残りの10年間は他の男にくれてやったという事になる

 

生む機械じゃない、家政婦じゃない。それはわかった。じゃぁ、生むのは無理としても家事は半分やろう、育児も半分やろう、外に出て稼ぐ必要性もない。

それこそ、家政婦でもやとえばいいんだろうか?セックスデリヘルを呼べばいいか?結婚も30歳からでいいだろう

 

わかったけど 結婚メリットって何よ。ただ扶養する。負担しか無い。女性が言っていることを全部かなえるとそうなる。

子供を生む以外に、もうメリットがないじゃないか。

女性はクレクレいうばかりで貧困なのか、日本人じゃないみたい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん