2013-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20130924180858

ほんとだよなー。はてなに限らず2chとかネット全般でブラック企業が叩かれてるけど、全然共感できねー。自分が働いてる会社さえホワイトなら他所はどうだっていいよ。ブラック体質のおかげで世の中に便利で安くて良い物やサービスがあふれるなら大歓迎だよ。ちなみに俺の会社既得権で潤ってるので超ホワイト。年間で3時間くらいしか残業もないw

記事への反応 -
  • そんな不意に開いてしまうようなものを商品として出せるわけがね~だろバカw

    • 俺はお前を支持するよ。 http://anond.hatelabo.jp/20130923203454 吹き上がってるはてなーは見知らぬばあちゃん助けた美談を汚されたことに怒ってるだけ。 夢を語ることは誰にでもできる。ア...

      • 現状でも開けやすいフタと開けにくいフタがあるんだが、開けにくいフタを作ってるメーカーは「知恵やかけてきた時間」が足りないのではなく、一部の人が開けられないのを知ってて...

        • エビアンってか、ここまで消費者のために色々工夫しまくってるのなんて日本だけだからね? 海外で生活してるとありとあらゆるものが、日本はなんて素晴らしかったんだ、って思うよ...

          • それは、はてなーの皆が憎んでやまない人類社会の絶対悪ことブラック労働環境によって実現されてるんだよね。 ブラック企業撲滅!とか叫びながら日本レベルのサービスを当然と思っ...

            • ほんとだよなー。はてなに限らず2chとかネット全般でブラック企業が叩かれてるけど、全然共感できねー。自分が働いてる会社さえホワイトなら他所はどうだっていいよ。ブラック体質...

            • それは、はてなーの皆が憎んでやまない人類社会の絶対悪ことブラック労働環境によって実現されてるんだよね。 ニートの脳内だとそうなの?ちょっと発想が極端すぎるんじゃない。...

              • コンプライアンスとかサビ残云々言う前に、 そういった「工夫」的なものはそういうブラック体制で出てくるものじゃないと思うのね。。。 出てくるのはひたすら手数使えば良い、って...

                • ブラックと聞いてすぐワタミとかに行くのは極端すぎるというか想像力が足りない。 日本メーカーの異様な精度の品質保証の現場とか、どんだけ大量の人員を注ぎ込んでデスマって達成...

                  • 言ってることはおおかた会っているが デスマと精度は関係ない。そもそもデスマするような製品が精度がいいわけがない。 デスマが起きるのは設計不良があるからで設計不良を無理やり...

                    • デスマと精度は関係ない。そもそもデスマするような製品が精度がいいわけがない。 デスマが起きるのは設計不良があるからで設計不良を無理やり何とかしてる製品が品質がいいわけ...

                  • 日本メーカーの異様な精度の品質保証の現場とか、どんだけ大量の人員を注ぎ込んでデスマって達成してるか知らないのか? うん、知らないやw デスマの必要性教えて! 単なる「ア...

                    • 単なる「アイデア」に近いものの話をしてるわけで、作ること自体はそんな大した話じゃないと思うよ? それ自体は他と変わらないよ?品質保証って、なんのこと?キャップに品質保...

                      • あのさ、「作ること」って、それを実現すること、と言ってるわけではないよ? 作る体制を確立するまでをすべて含めて、ね? そこまでは逆にデスマしても意味ないじゃん?ちゃんと考...

              • ニートの脳内だとそうなの?ちょっと発想が極端すぎるんじゃない。今はコンプライアンスがうるさいから、大手のメーカーだとあんまりブラックなんて無いと思うが。少なくとも自分...

                • だから軒並み競争力が減退して対世界で負けまくるようになってるんじゃん?日本のメーカー。 勝ってるのは一部の競争力高い技術持ってるメーカーだけだし、そういう会社は大抵ガ...

              • 末端の一番ブラックなところは、どんなフタ作ろうが結局ブラックだろうからなw

      • そのキャップが安価で大量に生産できるためには素人考えが通用しない技術が必要なわけで、 http://anond.hatelabo.jp/20130924133423の増田はそういうたかが100文字程度のツールで何か行動した気...

      • 別にビックリするような技術革新なんてなくても、お金をかければ今よりも開けやすいキャップは作れるでしょ。手とキャップのグリップと回転中心から力点までの半径で開けやすさは...

      • 現実的に存在するアイデア商品が一般に認知されてないのは何で? 普及しないのはなぜ?問題点はそこじゃないんでしょうか。 企業の中の人ならなぜそうなのか、感情的になるのはそ...

        • あ、そういやサントリーの天然水2Lペットボトルのふたは 大径で開けやすいなと思っていました。書いてから気付きました。御苦労さまです。

      • この手のやつは、大企業には何を言ってもいいと思ってるフシがあるからな。

      • 馬鹿がもう一人いたな。 俺が怒っているのは美談を汚されたからではないぞ。 生産的な問題提起に関して「馬鹿」で済ます輩に怒っているだけだ。 プッシュ式はジャストアイデアって...

    • 同意。なんで元増田の意見が称賛されてるか全然分かんねえ。 おばあちゃんを助けてあげた行為自体は素晴らしいものだけど。

    • お前が馬鹿だ。どうしようもないな。 主は開きやすいとは書いてあるが不意に溢れるようなとは書いてない。 コストはかかるが魔法瓶のようなプッシュ式で飲みくちが開いたり閉じたり...

    • 不意には開かないけど、意図して開けようと思ったら簡単に開く、ってのを考えるのがイノベーションだろ。 たとえば最近のドレッシング。中ぶた開けなくても、蓋を閉める方に回すと...

    • まったくだな 握力は衰えないように鍛えることもできるし それでも開けられないのならもちつもたれつで開けられる人にお願いするという方法もあるのに そういう発想はこいつらには...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん