2013-08-16

偽善VS偽善だな

http://anond.hatelabo.jp/20130816063759

高校生球児にとって一生に一度のハイライトとかどうでもいいの

高校野球ってのは人生の縮図なんだよ

から人気があるわけ

みんな暑い中で苦しみ抜いている姿に共感を覚える

その中で強い者が弱い者を打ち倒して勝者になる厳しいドラマ

しかし勝者の方もエースが無理して肩壊して野球人生断たれたりもする

そういう死屍累々人間ドラマを観客は楽しんでるわけ

安全性確保したら、みんな苦しんでるという共感の素が失われるばかりでなく、

強者すら不意に倒れるワイルドカードもなくなるわけでね

それはただの野球

そんなロマンのないもん見て何が面白いんだと

  • 甲子園は現代のコロッセオだったのか 最近の先鋭化を見ると 剣闘と同じく娯楽としての面白みが無くなっていずれは自然に消滅していくのだろう

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん