2013-07-25

実親と1年半ほど絶縁中。

聞きつけた義父母が

「俺が仲をとりもってやらないと!」

って張り切っててうざい。

昨日も遠路はるばる(遠距離別居)やってきて

私の実家(近距離)に行って話してきたそうで。

過干渉な親と絶縁して今とても平和なのに。

子供にはじじばばが必要!って。

そりゃわかるけど、私は嫌だって言っても

「俺に免じて〜」

って。

私がいなくなれば全て解決ですね〜

って言ってみようかな。

いなくなったら実親が子供の面倒を見れて万歳ですね〜って。

あいつらの喜ぶ顔が目に浮かぶので意地でもいなくならないけどさ。

そしたら、今朝電話がかかってきた。実親から

「いやあ、義父さんが電話してみろっていうからさあ(ニヤニヤ)

これをいい機会にしてまたいい付き合いしようよ〜

引っ越ししたって聞いたけど、遊びに行くから!」

って、おいおい、トラブった原因の解消もしていませんよ?

そこ放置で?

突っ込んだら

「だからごめんって言ったじゃん」

逆ギレですか〜クソが。

干渉をされない今の生活を捨てるつもりはないので会いたくない。

人の道は外れているかも知れないけど。

  • まず、「子どもは親を見て育つ」ってことを覚えておこう。たとえどんな親であっても、「あなたとあなたの親との関わり」を見て、あなたの子どもは育つわけだ。義父母が心配してる...

  • まず、「子どもは親を見て育つ」ってことを覚えておこう。たとえどんな親であっても、「あなたとあなたの親との関わり」を見て、あなたの子どもは育つわけだ。義父母が心配してる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん