2013-07-08

http://anond.hatelabo.jp/20130708170114

民主党政権時代の記事が中心でしょうか。

当時の話題としては一旦下火になったので、昔の問題と思っている人もいるようです。

現在は後発国に不利な交渉条件が明らかになるなど、状況は悪化しています

選挙が近い影響か、安倍政権vs抵抗勢力 などという郵政みたいな対立構図を煽る人も出てきています

実際は、前政権から引きずる外圧案件認識するほうが合っていると思います

記事への反応 -
  • 表現規制・憲法についてははてブにもかなり上がってたが、 TPPについては見たこともない。 分かり易い単語として「産業保護」を出しても既得権益だとイメージ戦略に利用されるだけで...

    • タグ「tpp」を検索(人気順) - はてなブックマーク かなり上がってるじゃん。

      • 民主党政権時代の記事が中心でしょうか。 当時の話題としては一旦下火になったので、昔の問題と思っている人もいるようです。 現在は後発国に不利な交渉条件が明らかになるなど、状...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん