現実に反映された例もあるから、「人に見えるところで思考を書き散らして気分をすっきりさせるためのもの」とは
私は思ってないんだよね。それだけのものではないだろうと。
たまたま現実に反映された例があることと、現実を変えるために増田を利用するのは全く別のことです
「気分はすっきりしたかもしれないけど、何か現実変わった?」と聞くということは、現実への反映を増田利用の主目的にしてるんですか?
現実に反映することを期待して、それを目的に増田を利用するのは常軌を逸していると思いますよ。
それで、あなたのここまでの一連のトラバは、何か現実を変えたのですか?
この話も、社内で相談すれば解決するんじゃないの?