2013-04-15

http://anond.hatelabo.jp/20130415165425

貨幣価値が2倍になるとは限らないのでは?

うん、現実世界ではその通り。

だけどこれは、抽象化された世界での話なんじゃないの?元増田で『もし世界100人の村だったら』という尺度は、世界が本当に100人なわけじゃない。みたいなこと言われてるし。

現実的な条件を入れたとき貨幣価値を測るんなら、それこそ実際その国を為替市場に放り込んで神の見えざる手価値を測ってもらうしか無いと思う。

記事への反応 -
  • 『もし世界が100人の村だったら』という尺度は、世界が本当に100人なわけじゃない。 もし、経済を二人で判断したらというのは 統計上のモデル化における、最小モデルの話をしたつもり...

    • だってその最小モデルじゃGDPに存在する意義があるように見えないじゃん 二者間のGDPを見る一人を加えて、最低三人にしたらどうよ

      • わかった。 じゃぁ、 A君とBさんがいた。 α君とβさんがいた A君とBさんは、それぞれ A君から見て 100円で、人参を売って、100円で白菜を買うという取引を相互にした。(Bさんはそ...

        • 横だが。 しかし、それぞれの国で起きた取引は全く同じ(人参と白菜は同じ品質と仮定する)にも関わらずGDPが2倍の差がついた。これはなぜだろうか? なぜならば、「αβ国円」の貨...

          • 貨幣価値が2倍になるとは限らないのでは? たとえば、日本では円の通貨価値は同じ円だが、地方と東京では野菜の値段は実際このぐらい違うぞ。

            • http://anond.hatelabo.jp/20130415165425 貨幣価値が2倍になるとは限らないのでは? うん、現実世界ではその通り。 だけどこれは、抽象化された世界での話なんじゃないの?元増田で『もし世界...

            • 地方と東京では野菜の値段は実際このぐらい違うぞ。 さらに横だが地方と東京の時点で同じ取引じゃねえじゃん。

            • 円の対外レートが変わっても円ベースのGDPは変わらんと思うが。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん