2011-09-04

http://anond.hatelabo.jp/20110904163808

…なるほど。確かに、

 

さっきの私の文章からだけだと、そのコメントをいただくのもよくわかる気がしました。

うちの父親は、でも会社の人と会うときもけっこう部下に対しては偉そうだし、

母以外に対しては偉そうな対応とるときも多いし、

気が弱いけれども、偉ぶるのは好きなタイプなんなんだと、私は思っています

 

鹿児島から、逃げてきた、というよりも

自分が偉ぶれない横浜よりも、鹿児島のほうが居心地がいいようで、

何かにつけて、鹿児島のほうに一人で帰ったりしますね。

「逃げてきた」…わけではない気がします。

 

 

でも、確かに、コメントいただいたように、

そういう男尊女卑的なところから「逃げてきて」いる方が

お読みになるのだとすれば、

配慮のない言い方になってしまいましたね。

ごめんなさい。

記事への反応 -
  • ぶっちゃけ、ご出身どちらなの? いや、単に気になったので。 ちなみに、うちの父親、横浜の家では尻にしかれっぱなしで気が弱いのに、 鹿児島が実家で、まあ鹿児島の実家に帰ると...

    • それはお父さんはそういうの嫌なのに 鹿児島の実家ではそれがルールなんだよ。 横浜まで逃げてきたお父さんを笑うんじゃなくて察して労わってあげなよ、 あなたが今いくつなのかし...

      • …なるほど。確かに、   さっきの私の文章からだけだと、そのコメントをいただくのもよくわかる気がしました。 うちの父親は、でも会社の人と会うときもけっこう部下に対しては偉...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん