2011-06-16

http://anond.hatelabo.jp/20110616002908

 ありがとう。納得した>前者は停滞。

 

 ずっと、前者が健常者の思う孤独に近いと思っていた。

 と言うのも、自分医者にも認められたコミュ障(発達障害)なんだけれども、健常者に囲まれて、表面的に上手くつきあえるように努力して、それでも上手く意思疎通が図れない所に孤独を感じている。周りにはそう見えないらしいけれど。でも、1人でいた方が、相手がいない分寂しくないんだよね。たしかに、停滞するし、世界は閉じられてしまうけれど。

 でも、支援者なり周りには前者を孤独と呼び、避けさそうと『支援』しようとする方が一定数いる気がする。物理的に1人じゃなくなったからと言って、孤独感が消えたり幸せに感じるかどうかは分からないのに。それがずっと不思議

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん