2011-06-12

http://anond.hatelabo.jp/20110611232237

日本国内で「モウタクトウ」「シセン」で通用するんだから問題ないよ。

あとは外国語を必要とするような人が専門的に学べばいいだけ。

オランダを「ネーデルランデン」に直す人がいないのと同じ。

あと中国語は発音が超難しく、ローマ字読みそのままが通用しないか

ピンイン併記しても余計な負担になるだけで意味なさそうだなあ。

俺は楽しいけど。

qu chu ju zhu → これ全部チュー。日本語では区別つかないけど中国語では全部違う音

とか、意味わからんだろ?専門的な勉強しなきゃ。

記事への反応 -
  • http://togetter.com/li/146741 http://alfalfalfa.com/archives/3527728.html ヤンキー先生が教科書で例えば「毛沢東=マオツートン」と併記することについて 日教組の偏向教育だと言って、賛否両論、話題...

    • 日本国内で「モウタクトウ」「シセン」で通用するんだから問題ないよ。 あとは外国語を必要とするような人が専門的に学べばいいだけ。 オランダを「ネーデルランデン」に直す人がい...

      • 国内で「マオツォートン」「シャオチュエン」が通じれば解決じゃないの? 何も知らないところを教育するんだからコストは同じでしょ。 発音の完全な再現も必要なくて、現にNederlanden...

        • 国内で「マオツォートン」「シャオチュエン」が通じれば解決じゃないの? どうせ国内でしか通用しないんでしょ?正確な発音はできないんだし。 少なくとも国内でしか通じない...

    • 教えるべきはMao Zedongであって誰にも通じないマオツートンではないだろう

    • 韓国人の名前は韓国の読み方で呼ぶよなあ。 で、韓国でも日本人の名前は日本の読み方と同じだと言う。 中国も最初からそうしとけば良かったのに。

    • “「モウタクトウ」と言えば「シセン」と言えば通じると思っている日本人”は相当のアレだと思うが。 (赤ん坊の臍の緒が、母親の臍と繋がっていると思っている人の数くらいはいる...

      • 毛沢東については彼の思想より行状のほうが面白い。 気まぐれな文人にして策士、抑えきれない狂気、そしてなにより盗賊の荒っぽい魂を持っている。 とても現代史の人物とは思えない...

      • 増田が中国ヲタなのは分かったが、現在の義務教育で中国に対してそこまで教えないのは別に政治的事情ではなく 「社会」と言う教科の中で世界史に掛けられる授業数が決まっている中...

      • こういう脱線は好きだ

    • id:ketudan 「外人に笑われるまで漢字の読み方が別であることに気付かず?」誰がそんなこと書いたんだよ。 「だから旅行に行くのに地名の予習もなく?」漢字のピンイン読み数十個覚え...

    • id:ketudan 「外人に笑われるまで漢字の読み方が別であることに気付かず?」誰がそんなこと書いたんだよ。 「だから旅行に行くのに地名の予習もなく?」漢字のピンイン読み数十個覚え...

    • ・それが誰であるかは伏せて ・キャラの名前を全て中国語読みに準じたカタカナ表記にして 中国近現代史をアニメ化したら皆覚えたりしないかな。

    • http://anond.hatelabo.jp/20110611232237 中国語に限らず、昔から現地語発音と日本式の読み方はずっともめてきた。 ゲーテも「ギョエテ」「ゲョエテ」「ギョーツ」「グーテ」「ゲエテ」ってさん...

      • その、歴史上有名になった中華圏の人(故人)で、日本でも中国語読みされるただひとつ例外がある。 京劇の梅蘭芳だ。これ本当。メイランファンとタイプして漢字変換して見るべし。

    • 読みと表記の違いで困るのって漢字だけじゃないよな カタカナ表記で覚えた名前を、海外検索サイトで調べようとすると英語でどう書けばいいのかわからなくて困る。 有名所ならwikipedia...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん