2011-04-30

頭の良さの指標

  1. ものをゼロから創りだす人(創造者)
  2. ものをゼロでなくても作れるように改良する人(製造者)
  3. ゼロから創りだされたものを掛けあわせて新規性を打ち出す人(捏造者)
  4. それらを自分流に真似したりして、間接的におこぼれをもらう人(寄生者)
  5. それらを書かれたとおりに真似して、直接的におこぼれをもらう人(模倣者)
  6. 何も生み出さず口だけの人、また口だけほどしか生み出すことのない人(批判者)
  7. 何も生み出さず、ただ右から左へものを横流しにする人(横領者)
  8. 何も生み出さず、喋る頭もなく、受け取るだけの人(受益者)


多くの人間はこれらが重ねあわせて存在するが、年令を重ねるにつれて上に上がることは難しくなる。つまり、製造者でありながら受益者となることもあるが、主に受益者に甘んじる人が製造者になれることは少ない。

日本では横流しにするだけの仕事が高付加価値を生み出す稀有な例が多く見られるゆえ、これに当てはまらないこともある。

情報が多様化することでこれらを整理して見やすくする<分解者>の存在が一時期貴重化されたが、その職能は個人に分配されたためそれを生業にする人はいずれ受益者寄りとなる。

  • 「もの」ではなく「価値」とすると商売の本質が見えてくると想うよ。 商売、経済の中ではものをつくっただけは価値は生まれない。そして、社会を維持し、進化させていくのは価値。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん