2011-04-27

http://anond.hatelabo.jp/20110427163012

こいつ空気読めないわと思ったら仲間外れにされて次から誘われなくなる。 当たり前のことだ。

排除するのが前提だから、これは「空気の強制」なんだよ。

真実意味空気を読める奴と言うのは、複数人の間に入って調整できる奴の事で、他人に「私に合わせろ」と言う人の事じゃない。

それはコミュニケーション能力的に見ても劣っている。

劣っている人間が、それでも他人を従わせるのは、コミュニケーション能力によるものじゃなく、別のメリットによるものだ。

権力コネ、金、力、なんらかの理由により、その人と調子を合わせ「仲間」になることにメリットがあるだけ。

その集団が空気を大切にするのは当然だろう、それが「仲間」の証であり、集団にメリットを落としてもらうために必要な事なのだから


空気を読まない奴と言うのは、その集団にメリットを見出さない奴だ。

下手をすれば利害が対立してるのかもしれない。

そこに向かって、「なぜ空気を読まないのか?」と問いかける行為には、ほとんど意味を見いだせない。

自分たちの集団」に価値があると信じているから、相手を「集団に入れない」と見下せるだけで、

価値を見いだせない側からすれば、なぜ優越感ゲームに浸れるのかさえ理解できないかもしれない。

記事への反応 -
  • 空気読めない奴はどこ行っても嫌われる。こいつ空気読めないわと思ったら仲間外れにされて次から誘われなくなる。 当たり前のことだ。だのに、なぜ空気読めない奴は生存し続けてい...

    • 空気を作っているのは多くても二人程度だ。 それが集団の空気になるだけ。 小さい集落や学校などの閉鎖空間では、それを仲間外れなどの力で強制できるし、企業であれば上司が権力で...

      • その捉え方は寂しすぎる。多くの人間の意見を代表するリーダーだからこそ支持されるんじゃないのか? 確かに二人程度の人間が場を支配するが、自分勝手なこと言ってたら支配者には...

        • こいつ空気読めないわと思ったら仲間外れにされて次から誘われなくなる。 当たり前のことだ。 排除するのが前提だから、これは「空気の強制」なんだよ。 真実の意味で空気を読め...

          • まあコミュ力がなくて力づくでしか支配できない奴がほとんどだわな。 力量があれば、異端分子が現れても利害をうまく調整できる。そりゃそういう奴がいれば一番よ。 しかしそううま...

    • KYがいる事よりも、KYに絡まれた位でぶち壊しにされる空気がこの場合問題。 物事が順調に進んでるところでバカな事を言った奴がいても、本人の評価が下がるだけで物事の進行にはそれ...

      • よく分からんな。少しくらいKYな奴がいてもスルーしろってことか?スルーが良いかは時と場合によらないか? だいたい人間がたくさん集まれば過剰反応する奴が出てくるのは避けられ...

    • 空気?くっっっっだらねぇ。 グダグダ長文書いてるが、  僕たち私たちのグループごっこに付き合ってくれない人がいて悔しい! というのしか読めない。

    • 他者に振り回されてしまう脆さが問題なのでは?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん