2011-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20110316231218

実際に受け入れてる地域があるわけですから補助金バランスが取れている」という考え方もあるのではないでしょうか。

個人的には、貴方の認識がそんなに間違っているとは思いませんし、今のバランスは傾きすぎだと思いますが。


自分が言いたいのは「(個人的には共感しますが)ただしその認識普遍性があるものではないですよ」ということです

「少数者の犠牲があっても最大多数の最大幸福を優先」は一つの論理です。「少数の犠牲やむなし」という考え方で、

現状が少数者を犠牲にしてることをきっちり認識して原発推進している人に対しては何の説得力もありませんよ、

ということを認識して貰えばOKです

記事への反応 -
  • 今回の事故についていろいろ調べたところ、心配ないことがわかってきた。 東京から距離があるからだ。 日本の原発の地図を見ると、大都市から距離を置いて配置されている。 近いよ...

    • 概ねその通りだと思いますよ。 だからといってそれが『原発だめじゃん』という結論につなげるのは無理があります。 非常に乱暴な例えですが、 「100人が全員100円損をする」と「100人...

      • 利益を得るやつがノーリスクで   (色々補助金とかあるんだろうけど)利益がないやつがリスクを負う この構造が問題なのですよね? バランスとれてないっすよ?

        • 実際に受け入れてる地域があるわけですから「補助金でバランスが取れている」という考え方もあるのではないでしょうか。 個人的には、貴方の認識がそんなに間違っているとは思いま...

          • あなたは賢いお人ですね。大変わかりやすいっす。 いま話題の原発問題は、元増田の方もおっしゃっている通り、少数に押し付けたはずの危険が、そうしておいて利益だけを得ている大...

    • ね? だから原発なんて作んなくていいんだよ。 代替エネルギーなんていらない。 原発分のエネルギーはそのまま使わないようにすべき。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん