2011-01-31

http://anond.hatelabo.jp/20110131083344

50年残る→換金可能を直接的に繋げた覚えはないしそこ主張したいわけでも無いんだが・・・。

実用価値のない贈り物は貴金属宝石あたりで、それなりの財産価値があるのが普通

その辺の石くれ贈る奴はそうそういないだろうし。

50年保つ実用財は・・・なんだろう?ああ、良い刃物とかはそうかも。

とりあえずパッと思い浮かばないが、50年使えて財産価値のないものの方が珍しいだろう。


その辺は枝葉だから別にどうでも良いんだが

50年残らないものを贈る→離婚する気バリバリになって、

50年残るものを贈る→持ち逃げ→離婚する気バリバリにならない意味がよくわからない。

ハナから離婚する気バリバリなら50年保とうが保つまいが関係ねーよ。100%丸得なゲームなんだから

  • 貴金属はg単位いくらで売れるだろうけど(査定の際に指輪としてのデザイン代とかブランド代は考慮されないだろうが) 精々数十万程度の宝石はろくに財産価値など無いよ。 で、何...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん