「他人の書いたソースを見る」という意味で「解析」という言葉を使ったけど、
俺がプログラムできないと思うぐらい、君には「引っかかる言葉」だったのかな。
君が20代なら同じぐらいの経験はあると思うよ。
絵が素人でも上手い下手の全てがわかるような言い方は絵の道の人に失礼だけどそれは置いておき
これこそ「君はデザイナーじゃないでしょ?」って言いたい。いや「働いてないでしょ?」かな。
絵を見るのって玄人だけか?IT業界で使う絵の評価は一体誰がする?
それに前提として「プログラムを見る時間がない」と定義してるのに
って突っ込むのはおかしいよね。
この前ニュースで、「過激化する値下げ競争! 居酒屋の現実!」みたいな内容を放送してて
ようは酒や料理の値段を下げるわけなんだが、どこで賄うかというと人件費。
ソースを解析って相当ズレてるかあなたはプログラマではないのでは
絵が素人でも上手い下手の全てがわかるような言い方は絵の道の人に失礼だけどそれは置いておき
絵を見るように、わかることがたくさんある
きちんとまとまっている人は仕事できると思うよね。
中には凄い事してるんだろうけど、他人が見てわからない記事書く奴もいたりして
ブログは結構参考になるね。
早く寝ろよお前ら
あーあー変なのに絡まれちゃったよ。
機械化と言うかIT化もそうだけど、人の働き方や組織そのものもまだまだムダだらけだからシェイプアップされていくよ。
人は減ったか?の問いに関してはうちの会社ではYESだな。なんたって大リストラされたからな。
経営者は人を雇うことが一番の重荷になると思い知ったから今後どんどん雇わなくなるよ。
進学校から浪人した挙句Fラン大にしか受からなかったことの反動からか、
自己評価を一度最低まで下げてしまったせいで、
基本的に何事も自分が悪いと考える癖ができてしまった。
というか、そう考えることで逆に自分を成長させようとしてる。
とりあえず自分が悪い、もしくは劣ってる→だったらそれを直せばいい、的な感じ。
このやり方が正しいのかどうか分からないんだけど成長はしてると思いたい。
他人に対しては壁を作ってるなぁ。
本音を出しても理解してくれないだろうとか離れてくだろうと思う。
だから誰にも本音を話さないかな、特に異性には話したことがない、というか話せない。
一番気の許せた同姓の先輩には、「君は狼みたいだ」と言われた。
俺の場合は、自分の中で恋愛をするまでに超えるべきハードルを設定してるから
それを超えない限り自分の中ではスタートラインにすら立てない。
こんなハードルすら超えられない人が誰かに愛されるわけがないと考える。
だから人を好きになることを脳が拒否するし、あからさまなサインにも反応できない。
だから、「機械化が進む=効率化される」って額面通り受け取るのがもうね・・・
機械化なんてもううん十年前から進んでいるのに。
じゃ、聞くけどお前の生活圏で人は減ったか?すべてPCで補えてるか?
「今後の流れでは~」って言い続けてたのはお前だけじゃないぞ。
FizzBuzz が面接でのエピソードの典型としてネタに良く取り上げられる理由は
http://www.aoky.net/articles/jeff_atwood/why_cant_programmers_program.htm
これを読むとわかると思います。
ここにあるように、まともな面接官なら
1から100までの数をプリントするプログラムを書け。ただし3の倍数のときは数の代わりに「Fizz」と、5の倍数のときは「Buzz」とプリントし、3と5両方の倍数の場合には「FizzBuzz」とプリントすること。
と仕様を説明してするでしょうね。知ってるか知ってないかはあまり問題ではないです。
一例を出しただけで、それが全てだと思う方が視野狭くないですか?
情報配信してる<>何もしてない
って考えの方が異常じゃないですかね
情報発信というのは創造的なものを公開しているという意味で使いました。
例もあげたのにそういう方向に取られるとはちょっと予想外。
ちゃんと作っていれば公開していない人の中にもできる人はいるでしょうけど
むしろそういうアンテナを広げていないデメリットの方が大きいと思うのですが。
誰にも絵を見せない絵描きや音楽を聞かせない作曲家が伸びるでしょうか?
それと同じ事なんですけど、
若者言葉じゃないにしても、日常の言葉と文章でかくような多少かしこまった言葉には差がある。
かしこまった言葉というのは、大抵が漢語である。和製漢語も含めて漢語というのはなんとも扱いにくいくせに、なぜか推奨されるわけだ。
で、それがいわゆる日本語という枠の中で居座っているんだから、本当にどうしようもないなと思う。
べつにナショナリズムで言っているわけじゃない。扱いにくいくせに推奨されること、あげく和語をつかうと低脳だとか、教養の無いやつみたいな扱いを受ける。
俺も知らなかったのでぐぐった。ああ、これなら5分で書けるわと思った。