2010年04月28日の日記

2010-04-28

http://anond.hatelabo.jp/20100428030032

うかつにその人の人格を認めたくないんですね。

社交辞令も含めて、基本的には御礼は言います。

そういった人を昔ほどは見下していないと思います。

スパゲティソースコードとはよく言う。

だが・・・

世の中には、もんじゃ焼きとでも言いいたいコードがある。すなおに、ゲ・・・いややめておこう。

まさに負の生産性

あなたの中で、無条件で見下している人はいますか?私の場合犯罪者協調性をわざと持ち合わせていない自己中心的な人などです。

そして例えば、あなたが街を歩いている時に不意に何か持ち物を落としたとしましょう。それをすれ違った赤の他人が「これ、落としましたよ」と拾って差し出してくれたとしましょう。

御礼の言葉が言えますか?その人の事をよく知らないのに、もしかしたら最悪どこか別の場所で人を殺しているかもしれないのに、感謝の念を向けられますか?

私には、もし自分自身に良い働きかけをしてくれた人であったとしても良い性格か悪い性格か分からないのに御礼を言うなんてとてもできない。

あなたの事を理解するための時間が欲しい

http://anond.hatelabo.jp/20100428022813

それが世のまともな男性の大半は30女と結婚して20女と結婚なんて同じく20付近の高卒DQNくらいしかしないわけよ

処女厨の中の若さ至上主義的な常識が世間から浮いていてロリコンっぽいっつかおかしいのよ

どう言えばいいかわからない

離婚して半年

毎日18時をまわると保育園から電話が鳴りまくる。

ちょっとの体調不良でもお構いなしに電話をかけてくる。

おかげで職場では肩身が狭くなってきた。

24時間体制の無許可保育園に預けようか考え中。

許可保育園でも融通きくところはあるらしいんだけどねぇ

http://anond.hatelabo.jp/20100428014859

そりゃ高年齢になると生物学的に劣化するから仕方ないだろ

処女中古以前の問題だ

  1. 中古より処女が良い
  2. 30歳より20歳がよい

それをごちゃまぜにするな

死にたくない、理不尽不安押し付けられずに生活したいとずっと思っているが、そんな願望はまだ一向に叶わない

孤立すると、「アルプスの少女ハイジ」に登場するハイジの面倒を見ているひげのおじいさんの気持ちが分かる。

天邪鬼でも孤高でもない。誰にも受け入れられないと自分の生活を守るためにあの様な態度にならざるを得ない。

人が追い詰められるとああなることを原作者が本当に分かって描いたのかは分からないし、もしかしたら当時の偏見で組み立てた典型的妄想かもしれない。

ただ、それでも創作の話ではなく現実で起こり得る現象を説明していると思った。

昼ごはん焼きそばが簡単で良いよね

って書こうと思ったら

今は夜中でした。

Tinkerってサービスがひどすぎる

去年の2月くらいに日本上陸したTinkerってサービス、ちょっとひどすぎる。

http://jp.tinker.com/

最近はやりのTwitterAPI使ったサービスで、Twitterつぶやきテーマごとにチェックできるってのがウリらしく、

サービス開始当初はIT Mediaでもでかでかと紹介された。

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/29/news082.html

もともとは米国サービスだったみたいねこれ。

日本語版はこのサービス日本法人グラムメディアジャパンってとこが運営してる。

今年に入ってからこのサービス存在を知り、とりあえずアカウント作ってしばらく使ってみたものの、あまり良さが分からん

TwitterのTLを興味あるジャンルに切り出すサービスって、もう既に類似のがいくつもあるしね。Togetterとか。

であんまりメリット感じなかったので退会しようとしたのよ。そこからが問題。

ページのどこを見ても退会用のメニューがない。

FAQも覗いたが米国版のFAQページをそのまま見せてるらしく見づらいし、そもそもその英語FAQにも退会の説明がない。

一応、サポートアカウント見つけたので覗いてみたら、同じこと考えてる人がいたらしく、

いろんなユーザの「退会の方法を教えてください」の投稿が並んでるし。

そしてサポート側からのレスポンスは全くなく、放置状態。

なんなのこのサービス

ユーザサポートもまともにできないサービスなら、即刻サービス終了して日本から出てって欲しい。

きっこ帰納法によるバカの証明」的な何か。

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178内におけるバカの証明

まず、きっこ馬鹿であることを証明する。
ケース1:showarkが馬鹿であったと仮定する

馬鹿である人物をわざわざ馬鹿にすることは馬鹿らしいことであり、それを行った人物もまた馬鹿である。

よって、きっこ馬鹿であることは自明である。

ケース2:showarkが馬鹿でなかったと仮定する

馬鹿でない人間馬鹿と判断するということは自身の無能さを露呈する行為であり、それを行った人物もまた馬鹿である。



故にきっこ馬鹿であることが証明された。

次にこの発言(http://twitter.com/kikko_no_blog/status/12894982178)を馬鹿にした者も馬鹿であることを証明する。

上記のケース1で用いた方法と同様の方法を用いれば、この発言を馬鹿にした者もまた馬鹿であることが証明することができる。

例題

私が馬鹿であることを証明せよ。

解答例

(周知の事実なので割愛する。)

問題

あなたが馬鹿であるかどうか解答を示し、それを証明せよ。

http://anond.hatelabo.jp/20100427215130

仕事があんまり好きじゃなくて仕事にそんなにモチベーションもてない男性をも否定するみたいであんまり好きじゃないんだよなー。

横だけど、一定水準の収入正社員という身分は確保しているものの仕事出世に対するモチベーションが低かったり

性格的に出世できなさそうな男性って女性からみて恋愛結婚の対象としてどうなの?

特に元増田のようなキャリアウーマンからみて。

俺は、女性というものはいわば仕事の鬼タイプ(社内出世派か転職キャリアアップ派かは問わない)の男、

すなわち元増田のいう「激務万歳人生仕事!」な男性を好むものだと思っているが、

これって「デキる男」云々と煩いR25的・男性誌的な言説を真に受けてるだけ?

http://anond.hatelabo.jp/20100427113910

お互いに「セックスがいいから」って理由だけで結婚しちゃうと、

セックスに飽きた途端に別れることになってしまう。

そういう意味では若さとか容姿だけで結婚相手を決めることにはリスクがある。

もちろん本能はそんなことは気にしない。

4ページの文章書くのに打ち合わせでわざわざ群馬から新宿まで呼びつけるなよ。

メールとかメッセでいいだろ。

ほいほい呼ばれて出ていくなよ。

性欲が減衰してくるにつれ、女子のことはなんか、おっくうと感じるようになってきた

もともと非モテだから、しかたないんだけど

あぁ、こりゃ、生涯独身だねいろんな意味でと思うと、ちと切ないね。

それに、自分ひとり食わせりゃいいんだったら、まじめにスキル身に着けたりしないで

もっと適当で楽すりゃよかったよ。

1度しかない人生だけど、こんなもんかとおもうと、わびしいけど。

そもそも金銭にしろ性欲にしろ、出世欲にしろ、名誉欲にしろ、欲望がなくなっちゃったら、どういしょうもない。

http://anond.hatelabo.jp/20100428011601

女がもう少し賢ければ新車と新車らしきダンボールになるのに。

http://anond.hatelabo.jp/20100428005510

処女厨など存在しない。

存在するのは「男は若い女を好む」という一般的傾向だけ。

処女非処女の区分は本質的でない。

「若い処女」だろうが「若い非処女」だろうがどうだっていい。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん